スタンキー・フードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スタンキー・フードの意味・解説 

スタンキー・フード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 22:03 UTC 版)

スタンキー・フード

スタンキー・フード英語:Steinke Hood)は、沈没した潜水艦からの脱出時に着用する頭部を覆うフードを備えた膨張式ライフジャケットである[1]。名前は、発明者のハリス・スタンキー中尉にちなむ[2]

1961年にUSSバラオからのテストに成功した[3]。浮力上昇の補助となるように設計されていた。従来使用されていたマンセン・ラングに代わり、冷戦期を通じてアメリカ海軍のすべての潜水艦に標準装備された。2000年代後期に、アメリカ海軍はスタンキー・フードをSEIE(Submarine Escape Immersion Equipment)と呼ばれる脱出用イマーションスーツに置き換えた。

脚注

  1. ^ 世界の艦船 2012.9増刊 第105集『潜水艦 100のトリビア』著者: 海人社 p.91
  2. ^ Naval Research Reviews Volume14 著:アメリカ海軍研究局英語版 p.25-26
  3. ^ Steinke Hood”. www.globalsecurity.org. 2022年5月29日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スタンキー・フードのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタンキー・フード」の関連用語

スタンキー・フードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタンキー・フードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタンキー・フード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS