スコーピオンシリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > ライトノベル > スコーピオンシリーズの意味・解説 

スコーピオンシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 07:46 UTC 版)

スコーピオンシリーズ』は、諸口正巳ライトノベル作品。ZIGZAG NOVELSリーフ出版)から刊行。著者のデビュー作。

ソーマ、モーリ、キャメル、カトの4人を中心とした『スコーピオン』『アンタレス』『フェイスレス』の3作と、前日譚ともいえる『クロカマキリ 鋼の同胞』、外伝的な『合金ミニスケープ』の全5作品からなる。

『スコーピオン』は2013年に改稿して電子書籍として個人出版している。

あらすじ

恐怖や恨みなど、人間の負のエネルギーを吸収して実体化したウワサや都市伝説を密かに抹殺する、<黒いコートの男>の伝説。彼らはスコーピオン。漆黒の甲殻と必殺の針を持つ毒蠍だ。全てのドアに通じる店『死者の糸』の女店主イシュタムから依頼を受け、黒衣の男達は今日も伝説を狩る。

主要登場人物

ソーマ
本名は相馬圭一(そうま けいいち)。初出時は大学受験直前の高校生(後に大学生)。黒いキャップを愛用。恋愛経験の無さをモーリ達からいつもからかわれている。武器である「針」はオートマチック型。
モーリ
本名は津嘉山猛吏(つかやま もうり)。とある組織の居候兼下働き。灰色のツンツン頭と耳を放射状に飾るピアス、一張羅の黒い革パンツ、胸を大きく横切る十字の傷跡が特徴。アメリカン・コミック好き。「針」はショットガン型。
キャメル
本名は宮園楽太(みやぞの がくた)。職業は自衛官、階級は二曹。一日に「キャメル」二箱を消費するヘビースモーカーで、呼び名はこれに由来する。既婚。“れい”という娘と“リサリサ”という飼い猫がいる。「針」はスナイパーライフル型。
カト
本名は加藤真太郎(かとう しんたろう)。職業は外資系企業に勤めるサラリーマン。都内のデザイナーズマンションに住んでおり、ブランド品の高級な眼鏡と高級スーツ姿が特徴。“イギー”というボストン・テリアを飼っている。「針」はリボルバー型。
ハガネ
次元を渡る「助っ人」。袖に白い三日月の縫い取りがある軍服に似た黒いコート、三日月の徽章のついた黒い軍帽。武器は日本刀
イシュタム
スコーピオンたちの詰め所である「死者の糸」の店主。左目を赤い髪で隠した黒いカクテルドレスの女性。

作品リスト

発行日順

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

スコーピオンシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スコーピオンシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスコーピオンシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS