ジー‐ゼットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジー‐ゼットの意味・解説 

ジー‐ゼット【GZ】


.gz

読み方:ジーゼット,ジージップ

.gzとは、UNIX互換OSでよく用いられるファイル圧縮ソフトGZIP」によって圧縮されファイルに付く拡張子のことである。

UNIXプログラム配布される場合複数ファイル.tar形式1つファイルにまとめられてから.gz形式圧縮されることが多い。UNIXにはファイル名何の制限のないので、この場合「.tar.gz」とか「.tar.z」といった拡張子付けられることとなる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジー‐ゼットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジー‐ゼットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
拡張子辞典拡張子辞典
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【.gz】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS