ジンタカ・パンチ!とは? わかりやすく解説

ジンタカ・パンチ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 14:05 UTC 版)

ジンタカ・パンチ!
ジャンル コメディドラマ
脚本 はかま満緒
監督 向井爽也
出演者 玉川良一
人見きよし
左とん平
松岡圭子
ほか
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1966年2月4日 - 1966年4月29日
放送時間 金曜 19:00 - 19:30
放送枠 TBS金曜7時枠の連続ドラマ
放送分 30分
回数 13
テンプレートを表示

ジンタカ・パンチ!』は、1966年2月4日から同年4月29日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のコメディドラマである。全13回。森下仁丹の一社提供。放送時間は毎週金曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。

概要

東京にあるという設定の中小芸能プロダクション「ジンタカ・プロ」を舞台にした公開形式のコメディ番組で、あわよくば世界の芸能界を征服しようという大きな夢を抱いているジンタカ・プロのメンバーを中心に進行。「ジンタカ」とは、森下仁丹のCMソングのフレーズ「ジン、ジン、仁丹、ジンタカタッタター!」から取ったものである。

オーディション番組としての側面も持っており、毎回応募者の中から選ばれた歌や芸が得意な者3人が、ジンタカ・プロにオーディションを受けにいくという設定で出演していた。無名時代の萩本欽一もこの番組に出演していた。

出演者

スタッフ

サブタイトル

放送日 サブタイトル
1 2月4日 (サブタイトル不明)
2 2月11日
3 2月18日
4 2月25日
5 3月4日 ザ・ビートルズ来日の巻
6 3月11日 ブロードウェーは遠いの巻
7 3月18日 月給日の涙の巻
8 3月25日 泣いたり笑ったりの巻
9 4月1日 スターは輝くの巻
10 4月8日 素晴らしき忍者たちの巻
11 4月15日 (サブタイトル不明)
12 4月22日 オマケつき仲人の巻
13 4月29日 負けてたまるか!の巻

参考:毎日新聞縮刷版』毎日新聞社、1966年2月4日 - 同年4月29日付のラジオ・テレビ欄。 

参考文献

外部リンク

TBS系列 金曜19:00枠
【本番組から森下仁丹一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
みんなで歌おう!
(1962年10月5日 - 1966年1月28日)
ジンタカ・パンチ!
(1966年2月4日 - 1966年4月29日)
やじきた志ん幹線
(1966年5月6日 - 1966年11月11日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジンタカ・パンチ!」の関連用語

ジンタカ・パンチ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジンタカ・パンチ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジンタカ・パンチ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS