ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニの意味・解説 

ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ

(ジョヴァン・バッティスタ・モローニ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 12:17 UTC 版)

ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ
Giovanni Battista Moroni
Giuseppe Siccardi(1883-1956)によるモローニ像
誕生日 1522年ころ
出生地 アルビーノ
死没年 1579年2月5日
死没地 アルビーノ
テンプレートを表示

ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニまたはジャンバッティスタ・モローニ(Giovanni Battista Moroniまたは Giambattista Moroni、1522年ころ[1]1579年2月5日)は、ルネサンス後期のイタリアの画家である。写実的な肖像画を描いたことで知られている。

略歴

ロンバルディアアルビーノで建築家の息子に生まれた。ブレシアの画家モレット・ダ・ブレシア(c.1498-1554)の弟子であった。故郷のアルビノで活動したが、トレントベルガモでも活動した。トレント公会議が開かれていた1546年から1548年と1551年から1553年の2回、 トレントで活動している。このころ人気の高くなっていたヴェネツィア派の画家ティツィアーノ(c.1490-1576)と知り合い、モローニの作品には、ヴェネツィア派の影響が見られるともされる[2]。トレントのサンタ・マリア・マッジョー教会(Chiesa di Santa Maria Maggiore)の祭壇画などを描いた。1560年ころから亡くなるまで故郷のアルビノで過ごした。

モローニは 20世紀に入るまであまり有名な画家ではなかった。ジョルジョ・ヴァザーリ(1511-1574)のルネサンスの画家の伝記『画家・彫刻家・建築家列伝』(1550)には活動した時期の関係もあり取り上げられていなかったことも理由とされる。モローニの作品のいくつかはティツィアーノの作品とされていたこともあったが、モローニは16世紀北イタリアの代表的肖像画家として評価されるようになった。

ジョヴァンニ・カヴァーニャ(Giovanni Paolo Cavagna: c.1550-1627)が弟子であったとされ、フラ・ガルガーリオ(1655–1743)やピエトロ・ロンギ(1701-1785)といった後世の画家に影響を与えたとされる。

作品

脚注

  1. ^ Rossetti (1911) placed his birth date around 1510; Freedberg states he was born c. 1523, while the Bergamo exhibition gives the range 1520-1524.
  2. ^ Stefano Zuffi (trad. de l'italien), Le Portrait, Paris, Gallimard, 2001, 304 p. (ISBN 2-07-011700-6), p.85}

参考文献

  • Roland Kanz Portretten, Taschen, Keulen, 2009, blz. 48-49. ISBN 978-38365-0635-9
  • Freedberg, S.J. (1993). Painting in Italy 1500–1600. 3rd ed. 1993. Yale University Press. pp. 591–95.
  • Gregori, Mina. Giovan Battista Moroni—tutte le opere. Bergamo: Poligrafiche Bolis, 1979.
  • Ng, Aimee, Simone Facchinetti and Arturo Galansino. Moroni: The Riches of Renaissance Portraiture. Exh. cat. Feb. 29–June 2, 2019. New York: The Frick Collection, 2019. (review with excerpts and images, Delancy Place, July 12, 2019)
  • Rossetti, William Michael (1911). "Moroni, Giambattista" . In Chisholm, Hugh (ed.). Encyclopædia Britannica. Vol. 18 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 861.
  • Tiraboschi, Giampiero. Giovan Battista Moroni: l'uomo e l'artista. Bergamo: Tera mata, 2016.
  • Wittkower, Rudolf (1993). "Art and Architecture Italy, 1600–1750". Pelican History of Art. 1980. London: Penguin Books. pp. 591–595.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ」の関連用語

ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS