ジョン・ウォラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ウォラックの意味・解説 

ジョン・ウォラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 13:34 UTC 版)

ジョン・ハミルトン・ウォラック(John Hamilton Warrack 1928年2月9日生まれ)は、イングランド音楽評論家、音楽に関する著作家オーボエ奏者。

キャリア

ウォラックはスコットランド指揮者作曲家であったガイ・ウォラックの息子としてロンドンに生を受けた。ウィンチェスター・カレッジ(1941年-1946年)と王立音楽大学(1949年-1952年)で学ぶ[1]。1950年代初頭にはフリーランスのオーボエ奏者となり、主としてボイド・ニール管弦楽団およびサドラーズ・ウェルズ管弦楽団と演奏した[1]。1954年から1961年にかけては『デイリー・テレグラフ』紙、1961年から1972年にかけては『サンデー・テレグラフ英語版』紙の音楽評論家として活躍した。1978年から1983年の間はリーズ音楽祭の芸術監督を務めていた。1984年から1993年まではオックスフォード大学の音楽学部で教鞭を執った。

ウォラックの著書には『Six Great Composers』(1955年)、『Carl Maria von Weber』(1968年、ヘイミッシュ・ハミルトン英語版、第2版はケンブリッジ大学出版局、1976年)がある。後者は英語で書かれたウェーバー研究の基準となるものである[2]。他にも『German Opera: From the Beginnings to Wagner』(2001年)や、共著者として『オックスフォードオペラ大事典』(1964年、ハロルド・ローゼンソールと共著)、『オックスフォードオペラ大事典』(1992年、ユアン・ウェストと共著)を著している[3]

ウォラックはノース・ヨークシャーヘルムズリー英語版に暮らしている[1]。息子は石工のサイモン・ウォラックである[4]

出典

  1. ^ a b c Encyclopedia.com
  2. ^ Google Books
  3. ^ Oxford Reference
  4. ^ BBC Radio 3 Private Passions, 20 Nov 2022; Radio Times 19–25 Nov 2022, p. 122



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョン・ウォラックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ウォラック」の関連用語

ジョン・ウォラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ウォラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ウォラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS