ジョニー・ロケットとは? わかりやすく解説

ジョニー・ロケット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/12 03:46 UTC 版)

ジョニー・ロケット
グランプリでの経歴
国籍 イギリス
活動期間 1949 - 1951
チーム ノートン
レース数 16
優勝回数 0
表彰台回数 8
通算獲得ポイント 65
初グランプリ 1949 500cc マン島TT
最終グランプリ 1951 500cc アルスターGP
テンプレートを表示

ジョニー・ロケット(Johnny Lockett)は、1940年代から1950年代にかけて活躍したイギリス出身のオートバイレーサー。

生涯

以前からノートンのワークスライダーとして活躍していた[1]ジョニーは、1949年のロードレース世界選手権第1回から出場を果たした。以後、一貫してノートンから出場し、引退した1951年350ccクラス3位が生涯の最高位だった[2]

戦歴

ロードレース世界選手権

1949年のポイントシステム

順位 1 2 3 4 5 ファステストラップ
ポイント 10 8 7 6 5 1

1950年から1968年までのポイントシステム

順位 1 2 3 4 5 6
ポイント 8 6 4 3 2 1
  • 凡例
  • ボールド体のレースはポールポジション、イタリック体のレースはファステストラップを記録。
クラス チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 ポイント 順位 勝利数
1949 350cc ノートン IOM
-
SUI
-
NED
3
BEL
3
ULS
-
14 5位 0
500cc ノートン IOM
2
SUI
-
NED
5
BEL
-
ULS
-
ITA
-
13 7位 0
1950 350cc ノートン IOM
6
BEL
-
NED
4
SUI
-
ULS
-
ITA
-
4 9位 0
500cc ノートン IOM
3
BEL
-
NED
-
SUI
6
ULS
3
ITA
-
9 6位 0
1951 350cc ノートン SPA
-
SUI
-
IOM
2
BEL
2
NED
-
FRA
4
ULS
3
ITA
-
19 3位 0
500cc ノートン SPA
-
SUI
-
IOM
-
BEL
6
NED
4
FRA
-
ULS
5
ITA
-
6 11位 0

脚注

  1. ^ Archive 16” (英語). Gear Wheels. 2008年1月11日閲覧。
  2. ^ John Lockett - The Official MotoGP Website




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョニー・ロケット」の関連用語

ジョニー・ロケットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョニー・ロケットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョニー・ロケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS