ジョウラクエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジョウラクエの意味・解説 

じょうらく‐え〔ジヤウラクヱ〕【常楽会】

読み方:じょうらくえ

釈迦(しゃか)入滅の日といわれる陰暦2月15日に、興福寺四天王寺金剛峰寺などで行う涅槃会(ねはんえ)。《 春》「遺教経マイクにかかり—/風生


常楽会

読み方:ジョウラクエ(jourakue)

奈良興福寺法隆寺および大阪四天王での涅槃会異称

季節

分類 宗教



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョウラクエ」の関連用語

1
100% |||||

ジョウラクエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョウラクエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS