ジャーマン・クライン・スピッツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/14 14:48 UTC 版)
「ジャーマン・スピッツ」の記事における「ジャーマン・クライン・スピッツ」の解説
ジャーマン・クライン・スピッツ(英: German Klein Spitz)は、ジャーマン・スピッツの中で4番目に大きい犬種である。19世紀にミッテル・スピッツがドイツからイギリスに輸入されて小型化されたもので、もともとのポメラニアンに最も近い犬種であるためヴィクトリアン・ポメラニアン(英:Victorian Pomeranian)の異名も持つ。クラインは耳の形が現在のポメラニアンとは若干異なり、耳(立ち耳)は丸い形をしているが、頂点だけ広葉樹の葉先のように尖っている。体高は23〜29cm、体重4〜6kg。毛色は単色かパーティーカラーで、特に制限はない。
※この「ジャーマン・クライン・スピッツ」の解説は、「ジャーマン・スピッツ」の解説の一部です。
「ジャーマン・クライン・スピッツ」を含む「ジャーマン・スピッツ」の記事については、「ジャーマン・スピッツ」の概要を参照ください。
- ジャーマン・クライン・スピッツのページへのリンク