ジャン・バティスト・ウードリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャン・バティスト・ウードリーの意味・解説 

ジャン=バティスト・ウードリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 20:00 UTC 版)

ジャン=バティスト・ウードリー
Jean-Baptiste Oudry
ジャン=バティスト・ペロノーによる肖像画
生誕 1686年3月17日
パリ
死没 1755年4月30日
ボーヴェ
テンプレートを表示

ジャン=バティスト・ウードリー(Jean-Baptiste Oudry、1686年3月17日 - 1755年4月30日)は、フランスの画家である。

略歴

パリで生まれた。父親は画家、画商のジャック・ウードリーで[1]、 Académie de St-Luc という美術学校を経営していた。初期の教育は父親から受けた。その後、肖像画家、ニコラ・ド・ラルジリエール(Nicolas de Largillière)の工房で5年間学んだ。1714年から父親の美術学校で教えた。1719年にパリの王立絵画彫刻アカデミーの会員になり、1724年にルイ15世の宮廷画家になった。1725年にボーヴェタペストリ製造の美術監督となり、1733年からはパリのタペストリ製造を監督した。1743年には王立アカデミーの教授に任じられた。

はじめ肖像画を描いたが、1715年頃から静物画、動物画を描くようになった。王室宮殿の装飾画も描いた。猟犬や狩の情景が得意のテーマであった。動物画の中には1741年にヨーロッパ(アムステルダム)に運ばれ、その後17年間、パリを含むヨーロッパを巡業したインドサイの「クララ」を描いた絵もある。

ドイツではメクレンブルク公、クリスティアン・ルートヴィヒ2世がウードリーの絵の愛好者、収集家となり、メクレンブルク公が注文するなどして収集された作品が北ドイツのシュヴェリーンの州立シュヴェリーン美術館に収蔵されている。

作品

脚注

  1. ^ Bryan,1886-9

参考文献

  • Bailey, Colin B. (2007). ""A long working life, considerable research and much thought": An Introduction to the Art and Career of Jean-Baptiste Oudry(1686–1755)". In Morton, Mary. Oudry’s painted menagerie : portraits of exotic animals in eighteenth-century Europe (Issued in connection with an exhibition organized by the J. Paul Getty Museum in conjunction with the Staatliches Museum, Schwerin, Germany). ISBN 978-0-89236-879-2.
  • Frank, Cristoph (2007). "Pictorial relations:New Evidence on Jean-Baptiste Oudry and the Court of Mecklenburg-Schwerin". In Morton, Mary. Oudry’s painted menagerie : portraits of exotic animals in eighteenth-centuryEurope (Issued in connection with an exhibition organized by the J. Paul Getty Museum in conjunction with the Staatliches Museum, Schwerin, Germany). ISBN 978-0-89236-879-2.
  • Kornelia von Berswordt-Wallrabe (Hrsg.): Oudrys gemalte Menagerie. Porträts von exotischen Tieren im Europa des 18. Jahrhunderts, Deutscher Kunstverlag 2008
  • Alexandre P. Robert-Dumesnil: Le Peintre-Graveur français, ou catalogue raisonné des estampes gravées par les peintres et les dessinateurs de l’école française. Paris: Warée 1835 – 1871.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン・バティスト・ウードリー」の関連用語

ジャン・バティスト・ウードリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン・バティスト・ウードリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン=バティスト・ウードリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS