ジャン・アシャール_(画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャン・アシャール_(画家)の意味・解説 

ジャン・アシャール (画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 18:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャン・アシャール
Jean Achard
Henri Dingによる胸像
生誕 1807年4月17日
フランス、ヴォルップ(Voreppe)
死没 1884年10月2日
フランス、グルノーブル

ジャン・アシャール(Jean Alexis Achard 、フランス語発音: ​[ʒɑ̃ a.lek.si a.ʃaːʁ]、1807年4月17日[1] - 1884年10月2日)はフランス風景画家である。故郷のイゼール県を含む、フランス南東部のドーフィネ地方を描いた風景画などで知られる。

略歴

イゼール県のヴォルップ(Voreppe)の農家に生まれた。法律家の事務所の職員として働き始め、グルノーブル美術館で作品の模写をして美術の修行を始めた。グルノーブルの市立の美術教室に入会し、リヨン派の画家たちから指導を受けた。当時、グルノーブルで活動していた風景画家、イジドール・ダニャン(Isidore Dagnan: 1788-1873)に1824年から1830年の間、学んだ。1834年にパリに出て、ルーブル博物館の作品を模写して修行を続けた。

1835年にサン=シモン主義の協会が組織したエジプト調査に参加し、1835年から1837年の間、彫刻家のヴィクトル・サペー(Victor Sappey: 1801-1856)とエジプトに滞在し、風景や風俗を描いた作品を持ち帰り、1838年のサロン・ド・パリにカイロの風景を描いた作品を出展した。その後もサロンに参加を続け、1843年にはグルノーブルの谷の風景を描いた作品を出展した。

1846年にはバルビゾン派の画家たちと活動をして、ジャン=バティスト・カミーユ・コローテオドール・ルソーシャルル=フランソワ・ドービニーナルシス・ディアズ・ド・ラ・ペーニャフランソワ=ルイ・フランセといった画家たちと友人になり、彼らの作品から影響を受けた。

1858年から1859年の間はウジェーヌ・ブーダンクロード・モネブルターニュオンフルールのサン=シモン主義者の農園に滞在したこともあった[2]

版画作品も制作した[3]

画家として大きな成功をえられないまま1870年にグルノーブルに戻り、病気になり、グルノーブルで貧困の中で没した。

作品はグルノーブル美術館[4]やシャンベリ美術館などに収蔵されている。

作品

脚注

  1. ^ Archives départementales de l'Isère - Naissances Voreppe 1807-1815, coll. départ. - 9Num1/5E569/8 - Vue 9/196 - Acte n° 18.
  2. ^ Jean Achard, Laurent Guétal, Charles Bertier : Trois maîtres du paysage dauphinois au s-XIX, Musée de Grenoble, éditions Artlys ISBN 2-85495-270-7.
  3. ^ J. Bailly-Herzberg, Dictionnaire de l'estampe en France 1830-1950, Paris, AMG-Flammaion, 1985, p. 12.
  4. ^ Jean-Jacques Chevallier, Grenoble et ses montagnes, Arthaud.

参考文献

  • Jacques Lamoure et Jacques Antoine Biboud, Jean Achard, édition de l'ACMAD.
  • Guy Tosatto et al., Trois maîtres du paysage dauphinois au XIXe siècle : Jean Achard, Laurent Guétal, Charles Bertier (catalogue de l'exposition au Musée de Grenoble, du 3 décembre 2005 au 12 février 2006), Versailles, éditions Artlys, 2005, 127 p. (ISBN 2-85495-270-7).
  • Pierre Cabanne et Gérald Schurr, Dictionnaire des petits Maitres de la Peinture (1820-1920), Éditions de l'Amateur 2003, (ISBN 2-85917-378-1).
  • Grenoble, visions d'une ville, Peintures, Dessins, Estampes, musée de l'Ancien Évêché, Éditions Glénat (ISBN 978-2-72346-092-7).
  • Le sentiment de la Montagne, Éditions Glénat / Musée de Grenoble, 1998 (ISBN 2 7234 2614 9).



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジャン・アシャール_(画家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン・アシャール_(画家)」の関連用語

1
94% |||||

2
18% |||||

3
16% |||||

ジャン・アシャール_(画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン・アシャール_(画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン・アシャール (画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS