ジャパンセンサーとは? わかりやすく解説

ジャパンセンサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 00:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジャパンセンサー株式会社
Japan Sensor Corporation
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
108-0075
東京都港区港南2-12-27
イケダヤ品川ビル
設立 1976年[^(昭和51年)4月6日
業種 精密機器
法人番号 9010401078460
事業内容 計測機器の製造および販売 設立以来、赤外線放射温度計および赤外線応用機器の設計・製造・販売
代表者 代表取締役 藤本 典弘
資本金 4,500万円
外部リンク https://www.japansensor.co.jp/
テンプレートを表示


ジャパンセンサー株式会社(ジャパンセンサー)は、東京都港区に本社を置く計測器メーカーである。

1976年(昭和51年)4月6日設立当初は輸入品の温度計の販売を行ってきたが、設立数年で自社ブランドの放射温度計を開発、製造販売を開始。

その後は、赤外線厚さ計、赤外線水分計、表面荒さ計などを開発し、製造販売を行って来たが、現在では温度計の開発・販売に注力している。

会社概要

  • 名称:ジャパンセンサー株式会社
  • 設立:1976年4月6日
  • 本社:〒108-0075 東京都港区港南2-12-27 イケダヤ品川ビル
  • 大阪営業所:〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-8-15 EPO新大阪ビル2F

主要製品

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャパンセンサー」の関連用語

ジャパンセンサーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャパンセンサーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャパンセンサー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS