ジャネット・ヴァン・ダインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ジャネット・ヴァン・ダインの意味・解説 

ワスプ (マーベル・コミック)

(ジャネット・ヴァン・ダイン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/06 10:15 UTC 版)

ワスプ
Wasp
出版の情報
出版者 マーベル・コミック
初登場 Tales to Astonish #44 (1963年6月)
クリエイター スタン・リー
アーニー・ハート
ジャック・カービー
作中の情報
本名 ジャネット・ヴァン・ダイン
種族 人間
所属チーム アベンジャーズ
レディ・リベレーターズ英語版
ウェスト・コースト・アベンジャーズ英語版
マイティ・アベンジャーズ
パートナー ヘンリー・ピム
能力
  • サイズの変更
  • 飛行
  • バイオ電気エネルギーによるブラスト
  • テレパシーによる昆虫の制御

ワスプThe Wasp, 本名: ジャネット・ヴァン・ダインJanet van Dyne)は、マーベル・コミックの出版物に登場するスーパーヒロインである。作者はスタン・リーとアーニー・ハートとジャック・カービーで、『Tales to Astonish』第44号(1963年6月)で初登場した。

2008年にジャネットが死亡した後はヘンリー・ピムがワスプの名を継いだ。

2011年5月、IGNの歴代コミックヒーロー・トップ100で99位となった。また、『Comics Buyer's Guide』の「コミックの100人のセクシーな女性」では94位となった[1]

出版上の歴史

ジャネット・ヴァン・ダインは『Tales to Astonish』第44号で、ヘンリー・ピムのパートナーとして初登場した。脚本はスタン・リー、作画はジャック・カービーである。

Astonish』と同時期にジャネットは『アベンジャーズ』第1号でピムとともにアベンジャーズに加入した。後に彼女は普通の生活に戻りたいと言って、チームを去ることを提案した最初の1人となった[2]。第28号で彼女はチームに復帰し、第28号でピムと結婚し、第75号で2人は再びチームを離れた。

キャラクターの歴史

オリジン

ジャネット・ヴァン・ダインJanet Van Dyne)は、ニュージャージー州クレスキルで生まれた。彼女は裕福な科学者バーノン・ヴァン・ダイン博士の娘であり、浅はかで自己中心的、気まぐれな人物として描かれた。だがヴァン・ダイン博士は実験中に転送した宇宙怪物によって殺されてしまい、ジャネットは父の友人で科学者のヘンリー・ピムに仇討ちの協力を依頼する。ピムは物質の大きさを縮小させる効果を持つ「ピム粒子」によりスーパーヒーローのアントマンとしても活動していた[3]。彼はジャネットに「ピム粒子」を分け与え、さらに「ワスプのスティング」を装備した。こうしてアントマンとワスプは怪物を倒し、2人の冒険が始まった[3]。ジャネットはすぐにピムとの恋に落ちたが、彼はかつて元妻を殺されたという経験から彼女を拒絶した[3]。しばしば彼の前でジャネットは明らかに一方的な感情について公然と考え込んだ[4]。ピムは彼女に対する自分の感情を拒絶したが、後にそれを受け入れ[5]、それに従って行動した[6]。2人は両思いとなり、交際を始めた[7]

アベンジャーズ

程なくしてスーパーヒーローのチーム、アベンジャーズが設立され、ピムとジャネットは創立メンバーとなった[8]。当初ジャネットはピムの嫉妬を誘発するために、同チームの男性メンバー(特にソー)の魅力について話していた。自信や勇気を欠いていないと自然に外向的な性格、ジャネットは北欧の神々とエイリアンが含まれていた悪役との戦いの厚さに常にあったことはない。初期の彼女のアベンジャーズのキャリアの中で、彼女はネファリア伯爵英語版との戦いで負傷した[9]。彼女とピムは時々休暇をとったが[2][10]、2人はおおよそ常駐メンバーであった。初めての休暇の後、ピムはゴライアスとしてアベンジャーズに復帰し、コレクターと戦った[11]

ヘンリー・ピムとの結婚と離婚

ジャネットとピムはいつも口論するほど仲が良かったが、プロポーズまでは進展しなかった[12]。ある日、イエロージャケットと名乗るヒーローがアベンジャーズ本部に押し入り、彼はピムを倒したと述べ、さらにジャネットを誘拐した[13]。ジャネットはその後イエロージャケットと結婚した[14]。結婚式の際、サーカス・オブ・クライム英語版の襲撃に会い、そしてその戦いの最中、イエロージャケットの正体はピムだったことが判明する。ピムは実験中の事故により解離性同一性障害を引き起こし、イエロージャケットはそれによって生まれた別人格だったのだ。ジャネットは実は早い段階でこれに気付いており、ピムと結婚するためにあえてそれを利用していたのだった[14]

ジャネットはイエロージャケットと共にアベンジャーズを離れた[15]。ピムは再びアントマンとなり、2人はワーウィンド英語版、パラマン、ドクター・ネメシスなどと戦った[16]。ジャネットは最終的にイエロージャケットと共にアベンジャーズに復帰した[17]。彼女はスパイダーマンとイエロージャケットと共にエキノックス英語版と戦い、その際彼女はイエロージャケットによりパワーを増強された[18]

身体の大きさを頻繁に変化させたりしたこともあり、しだいに心身を病んでゆき、ジャネットとピムの関係は冷えていった。またウルトロンに誘拐され[19]、ウルトロンの妻のジョキャスタ英語版を開発するためにワスプの人格がコピーされた[20]。ジャネットは後にピム抜きでアベンジャーズに復帰した[21]。長年のあいだ、ピムは完全に病んで偏執狂となってしまった[22]。そこでピムは自分で作ったロボットに仲間を攻撃させ、それを自分で助けることで信頼を回復するという計画を立てた[23]。しかしこの計画は失敗し、ピムはアベンジャーズを追放となった[24]。直後にジャネットはピムと離婚し、アベンジャーズの指導者となり、イエロージャケットを逮捕した[25]。その後彼女はビジョンに指導者の座を引き渡した[26]。パラディンと共にブリムストーン男爵英語版と戦い[27]、その後すぐにアベンジャーズの指導者に復帰した[28]。ジャネットは、最終的に再び指導者を辞め、アベンジャーズを去った[29]。そしてジャネットはウェスト・コースト・アベンジャーズ英語版に加わり、ピムもそれに続いた[30]。ジャネットは単独でレッド・ローニン英語版の驚異とも戦った[31]。ピムの精神状態が回復すると2人は再び友人となり、恋愛関係を再開した[32]。ジャネットはアベンジャーズ・ウェストのレギュラーメンバーに選ばれたが、予備メンバーになる道を選んだ[33]。数年後、2人はもとのアベンジャーズに復帰した。ラスベガスを旅行中、ピムは再婚を提案するがジャネットは断った[34]

死亡

スクラル人による地球侵略の際、ジャネットは人間爆弾に変えられてしまった。ソーがジャネットを殺すことで爆発は免れ、ソーは仇を討つことを誓った[35]。彼女の死後、ハンク・ピムは新たにワスプとなった[36]

他のバージョン

アルティメット・マーベル

アルティメット・マーベルでのジャネット・ピムは26歳で[37]ミュータント英語版[38]、アルティメッツのメンバーである。彼女は2つの博士号(1つは分子生物学[39])を持ちアジア系として描かれている[40][41]

MCU版

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)では、ミシェル・ファイファーがジャネット・ヴァン・ダインを演じる[注釈 1]。日本語吹替は高島雅羅が担当。

本項は、““アース616”(正史の宇宙)におけるジャネット・ヴァン・ダインを主軸として表記する。

キャラクター像

ハンク・ピム/アントマン(初代)の妻であり、ホープ・ヴァン・ダイン/ワスプの母。消息不明となる前までは“S.H.I.E.L.D.”エージェント兼“ワスプ” (初代)として活動していた。

若い頃に、気難しいピムとも研究開発からヒーローとしての活動まで公私共に唯一の良きパートナーとしての仲を育み、自分たちの急な出張に寂しい顔をする幼少期のホープに面と向かって愛嬌を振りまけるなど、物柔らかな良妻賢母で、ホープとピムからは心から深く敬愛されていた。

しかし1987年、ピムと共にアメリカに向けて発射されたソ連分離独立派の核ミサイルを食い止める任務に就き、ミサイルの機構内部へと入りこんで停止させたが、原子より小さくなり続けた結果、“量子世界”へと入り、帰還できないまま消息不明になった。この事件は、残されたピムとホープに長い間暗い影を落とした。

彼女の救出と生存は絶望的と思われていたが、2018年にピムとホープ、そして2人に協力するスコット・ラング/アントマンの助力を得て元のサイズの世界に帰還。ピムやホープと再会を果たす。

『ホワット・イフ...?』版

ジャネット・ヴァン・ダイン(アース89521)
アース89521”におけるジャネット。正史のジャネットと同様に量子世界へ縮小して滞在していたが、“量子ウイルス”に感染してゾンビと化した。

アース51825”でも、その宇宙におけるジャネットの存在がハンク・ピム/イエロージャケットに言及されている。

能力

若い頃から研究者としての知識や、ワスプとして活動するために必要な能力を一通り備えており、量子世界に30年以上滞在したことで、エイヴァ・スター/ゴーストの体質を一時的に安定させられる特殊能力も得た[注釈 2]

ワスプ・スーツ マーク1(Wasp Suit Mark Ⅰ)

アントマン・スーツに酷似した、女性用特殊スーツ。アントマン・スーツ マーク1と同等の縮小・拡大機能のほか、背部に羽アリの羽根を模した透明ファイバー製の羽根“バイオ・ウィング”が装備されており、これを展開して羽ばたかせることで空中を飛行できる。

ジャネットは量子世界でピムと再会した際にも、このスーツを着用し、その上に古びた布を羽織っていた。

各作品での活躍

アントマン
本作では回想シーンのみの登場。
前述の1987年時の出来事が描写されるが、素顔の彼女は登場しない。
アントマン&ワスプ
本作からMCUに本格的に登場。
ピム父娘が再び量子世界の研究と“量子トンネル”の開発・起動を開始したことで、発生した“量子もつれ”の効果により、以前量子世界から帰還を果たしたスコットとリンクしはじめ、量子トンネルの2度目の起動時に彼へ意識を宿して夫と娘をアシストしつつ、自身が滞留している量子世界の座標を伝えた。
後に量子世界に突入したピムの前に現れて再会を喜び、自分はこの世界で生存できただけでなく「進化した」と伝えた。エイヴァによる干渉で一時生命の危機に瀕するが、スコットとホープの奮戦もあってピムと2人で本来のサイズの世界へ帰還。ホープとも再会し、量子世界で得た特殊能力でエイヴァを治療した。
その事後に、ピムと2人で美しい砂浜に邸宅を移し、サンフランシスコに戻るとピム、ホープ、そしてスコットと共にエイヴァのための“量子ヒーリング粒子”の採取に打ち込むが、サノスが発生させた“デシメーションにより夫や娘と共に塵と化して消滅してしまう。
アベンジャーズ/エンドゲーム
本作では、デシメーションから5年もの間消滅したままだったが、“アベンジャーズ”の尽力により復活。物語ラストのトニー・スターク/アイアンマンの葬儀にピム、ホープ、スコットと参列する。
ホワット・イフ...?

第3話では、アース51825のジャネットがS.H.I.E.L.D.のエージェントとして殉職したことが言及され、このことがピムのニック・フューリー(アース51825)に対する怨恨の一端となった。

第5話
アース89521におけるジャネットが物語冒頭に登場。量子世界の自身の前にやって来たハンク・ピムに襲いかかって彼をゾンビ化させ、元のサイズの世界へ戻ると、自分たちの帰還を待っていたホープ・ヴァン・ダイン/ワスプに襲いかかってしまった。その後の去就は不明だが、このことが地球各地の人々をゾンビ化させてしまう遠因となった。
アントマン&ワスプ:クアントマニア

他のメディア

テレビ

その他の映画

コンピュータゲーム

脚注

注釈

  1. ^ ただしファイファーがジャネットとして初登場したのは『アントマン&ワスプ』からである。
  2. ^ しかし現在の時点で、彼女が他にどのような力を発揮できるのかは不明。

参考

  1. ^ Frankenhoff, Brent (2011). Comics Buyer's Guide Presents: 100 Sexiest Women in Comics. Krause Publications. p. 58. ISBN 1-4402-2988-0 
  2. ^ a b The Avengers #16
  3. ^ a b c Tales to Astonish #44
  4. ^ Tales to Astonish #49
  5. ^ Tales to Astonish #55
  6. ^ Tales to Astonish #56
  7. ^ Tales to Astonish #65
  8. ^ The Avengers #1
  9. ^ Avengers #13-14
  10. ^ The Avengers #75
  11. ^ Avengers #28
  12. ^ The Avengers #57, 59-60
  13. ^ The Avengers #59
  14. ^ a b The Avengers #60
  15. ^ Avengers #75
  16. ^ Marvel Feature Vol. 1 #6-10
  17. ^ Avengers #137
  18. ^ Marvel Team-Up #59-60
  19. ^ The Avengers #161
  20. ^ The Avengers #162
  21. ^ Avengers #181
  22. ^ The Avengers #212
  23. ^ The Avengers #213
  24. ^ The Avengers #214
  25. ^ Avengers #217
  26. ^ Avengers #243
  27. ^ Avengers #251
  28. ^ Avengers #256
  29. ^ Avengers #278
  30. ^ West Coast Avengers #32
  31. ^ Solo Avengers #15
  32. ^ West Coast Avengers #42
  33. ^ Avengers West Coast #69
  34. ^ The Avengers vol. 3 #71
  35. ^ Secret Invasion #8
  36. ^ Mighty Avengers #21 (February 2009)
  37. ^ Ultimates, no. 10 (2003年7月). Marvel Comics
  38. ^ Ultimates, no. 6 (2003年7月). Marvel Comics
  39. ^ The Ultimates #5
  40. ^ Ultimates, no. 4 (2002年6月). Marvel Comics
  41. ^ アーカイブされたコピー”. 2008年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年9月30日閲覧。
  42. ^ Comics Continuum”. Comics Continuum (2009年7月28日). 2010年12月28日閲覧。
  43. ^ Jenna Busch (2010年2月8日). “AVENGERS Animated Assembling w/ Phil Lamarr”. Newsarama. 2010年2月8日閲覧。

参考文献

外部リンク


ジャネット・ヴァン・ダイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 01:01 UTC 版)

S.H.I.E.L.D.」の記事における「ジャネット・ヴァン・ダイン」の解説

ピム公私共に良きパートナーであり、“ワスプ”(初代)にして、ホープ実母1987年において、ピムとの任務で“量子世界”へと縮小してしまい、失踪

※この「ジャネット・ヴァン・ダイン」の解説は、「S.H.I.E.L.D.」の解説の一部です。
「ジャネット・ヴァン・ダイン」を含む「S.H.I.E.L.D.」の記事については、「S.H.I.E.L.D.」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャネット・ヴァン・ダイン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャネット・ヴァン・ダイン」の関連用語

ジャネット・ヴァン・ダインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャネット・ヴァン・ダインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワスプ (マーベル・コミック) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのS.H.I.E.L.D. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS