ジャイロイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャイロイドの意味・解説 

ジャイロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 22:04 UTC 版)

ジャイロイド曲面の様子。ガウス曲率が等しいところを同じ色で表現している。

ジャイロイド(英:gyroid)は3方向に無限に連結した3次元の周期極小曲面である。1970年にアラン・シェーン英語版によって発見された[1]

ジャイロイドはIa3d空間群に属し(100)と(111)の方向に連結部(足)をもっており、3本の足は互いに70.53°の角度を成している。この足が回旋している(gyrating)ようにみえることから"gyroid"(ジャイロイド)という名前がついた。ジャイロイドの近似式は三角関数を用いて、




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャイロイド」の関連用語

ジャイロイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャイロイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャイロイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS