ジェームズ・ジャッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェームズ・ジャッドの意味・解説 

ジェームズ・ジャッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/30 09:20 UTC 版)

ジェームズ・ジャッド
James Judd
生誕 (1949-10-30) 1949年10月30日(74歳)
イギリス イングランド
ジャンル クラシック音楽
職業 指揮者
公式サイト オフィシャルサイト

ジェームズ・ジャッド(James Judd, 1949年10月30日 - )は、イギリス指揮者

来歴

イングランドハートフォードシャー州に生まれる。1971年にトリニティ音楽院を卒業後、クリーブランド管弦楽団アシスタント指揮者に就任しロリン・マゼールに師事。ECユース管弦楽団(現在のEUユース管弦楽団)音楽副監督に就任しクラウディオ・アバドに師事。マゼール、アバドの下で助手を務め、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団ウィーン交響楽団ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団プラハ交響楽団フランス国立管弦楽団スイス・ロマンド管弦楽団NHK交響楽団ソウル市立交響楽団ほかとの共演多数。

1987年から2001年までフロリダ・フィルハーモニー管弦楽団英語版音楽監督、フロリダ・グランド・オペラ英語版の芸術監督を歴任。1999年から2007年までニュージーランド交響楽団音楽監督、2016年から2022年までテジョン・フィルハーモニック管弦楽団音楽監督、2017年から2020年までスロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者の任にあった。。ヨーロッパ室内管弦楽団の創立者の1人でもある。特にフロリダ・フィルハーモニー管弦楽団とのウォルトン作品集、マーラー交響曲第1番の録音はフランスのディアパゾン金賞を獲得している。2005年にはBBCプロムスに指揮者として登場。現在はニュージーランド交響楽団名誉音楽監督、EUユース管弦楽団名誉芸術監督、アジア・ユース・オーケストラ首席指揮者。

脚注

外部リンク

先代
フランツ=パウル・デッカー
ニュージーランド交響楽団
音楽監督
1999年 - 2007年
次代
ピエタリ・インキネン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェームズ・ジャッド」の関連用語

ジェームズ・ジャッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェームズ・ジャッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームズ・ジャッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS