ジェイコブ・ディッキー・ンカテ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 04:23 UTC 版)
ジェイコブ・ディッキー・ンカテ(ツワナ語: Jacob Dickie Nkate、1961年6月16日[1] - )は、ボツワナの弁護士、政治家、外交官、大使[1]。英領ベチュアナランド(現・ボツワナ共和国)ツァオ出身[2]。ボツワナ大学卒[3]。既婚、3児の父[1]。
人物
弁護士として勤務した後に政界入りし、1994年から2009年にかけて国会議員。国土住宅環境大臣、貿易産業大臣、教育技術育成大臣を歴任する。国会議員辞職後の2010年より、ボツワナ輸出投資局最高経営責任者[3]。
2012年11月1日、駐日大使に任命される[2]。2013年2月15日、皇居で信任状を捧呈[4]。2016年11月28日、ンカテ大使は夫人を伴い皇居の御所を訪問して上皇・上皇后(当時は天皇・皇后)に面会、離任の挨拶をした[5]。
出典
外部リンク
- Hoping for Japanese Technological Supports for Economic Diversification and Less Dependence on Mining (英語) - 2016年11月
- 本邦駐箚ボツワナ共和国大使インタビュー - YouTube - 2016年6月11日公開(収録は2014年7月頃)
- ジェイコブ・ディッキー・ンカテのページへのリンク