シンニンギア・カルディナリスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > シンニンギア・カルディナリスの意味・解説 

シンニンギア・カルディナリス

Sinningia cardinalis

Sinningia cardinalis

ブラジル原産です。塊茎があり、高さは30センチほどになりますは卵状心形で、縁には細かい鋸歯あります柔らかな毛で被われますの上部の葉腋から短い花茎をだし、赤色筒状花を咲かせます
イワタバコ科オオイワギリソウ属の多年草で、学名Sinningiacardinalis。英名は Cardinal flower
イワタバコのほかの用語一覧
エピスシア:  エピスシア・クプレアータ  エピスシア・フィンブリアータ
オオイワギリソウ:  シンニンギア  シンニンギア・カルディナリス  シンニンギア・セロウィー  シンニンギア・レウコトリカ
キリタ:  キリタ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シンニンギア・カルディナリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シンニンギア・カルディナリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS