シンニンギア・セロウィー



●ブラジルからアルゼンチンにかけて分布しています。直射日光を好み、高さは60センチほどになります。全体に白い毛に被われています。晩春から夏にかけて、うなずき加減の長い花茎を伸ばして、サンゴ色をしたベル形の花を咲かせます。
●イワタバコ科オオイワギリソウ属の多年草で、学名は Sinningiasellovii。英名は Hardy red gloxinia。
エピスシア: | エピスシア・フィンブリアータ |
オオイワギリソウ: | シンニンギア シンニンギア・カルディナリス シンニンギア・セロウィー シンニンギア・レウコトリカ |
キリタ: | キリタ キリタ・シネンシス・ラティフォリア |
- シンニンギア・セロウィーのページへのリンク