シャンタル・ルフェーブルとは? わかりやすく解説

シャンタル・ルフェーブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 05:58 UTC 版)

シャンタル・ルフェーブル
Chantal Lefebvre
2006スケートカナダでのルフェーブルとマルコフ
生誕 (1977-06-05) 1977年6月5日(47歳)
ケベック州ラサール
身長 165 cm
選手情報
代表国 カナダ
所属クラブ Lasall Inc CPA
引退 2007年7月20日
ISUパーソナルベストスコア
ダンス 161.97 2006 四大陸選手権
CD 30.66 2006 四大陸選手権
OD 48.94 2006 四大陸選手権
FD 82.37 2006 四大陸選手権
獲得メダル
フィギュアスケート
四大陸選手権
1999 ハリファックス アイスダンス

シャンタル・ルフェーブルフランス語: Chantal Lefebvre1977年6月5日 - )は、カナダ出身の女子フィギュアスケートアイスダンス選手。1998年長野オリンピックのアイスダンスカナダ代表。パートナーはアルセニー・マルコフミシェル・ブリュネなど。

経歴

主な戦績

大会/年 2004-05 2005-06 2006-07
四大陸選手権 4
カナダ選手権 3 4 5
GPスケートアメリカ 9
GPスケートカナダ 6 7
GPNHK杯 8

詳細

2006-2007 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2007年1月15日-21日 カナダフィギュアスケート選手権ハリファックス 3
30.82
4
48.48
6
76.74
5
156.04
2006年11月2日-5日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダビクトリア 9
25.31
7
44.33
7
75.48
7
145.12
2006年10月26日-29日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカハートフォード 10
25.15
9
43.34
8
74.38
9
142.87
2005-2006 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2006年1月23日-28日 2006年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 4
30.66
4
48.94
4
82.37
4
161.97
2006年1月9日-15日 カナダフィギュアスケート選手権オタワ 4
32.42
4
51.02
4
86.10
4
169.54
2005年12月1日-4日 ISUグランプリシリーズ NHK杯大阪 5
29.04
8
42.67
8
74.84
8
146.55
2005年10月27日-30日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダセントジョンズ 5
27.18
7
43.27
6
73.45
6
143.90
2004-2005 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2005年1月17日-23日 カナダフィギュアスケート選手権ロンドン 3
37.02
2
58.05
4
93.01
3
188.08

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャンタル・ルフェーブル」の関連用語

シャンタル・ルフェーブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャンタル・ルフェーブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャンタル・ルフェーブル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS