シノザキショウチクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シノザキショウチクの意味・解説 

しのざき‐しょうちく〔‐セウチク〕【篠崎小竹】

読み方:しのざきしょうちく

[1781〜1851]江戸後期儒学者大坂の人。名は弼(ひつ)。篠崎三島師事同家養子となり、のち、江戸で古賀精里学んだ。著「小竹詩鈔」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シノザキショウチクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シノザキショウチクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS