シコクドウメイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シコクドウメイの意味・解説 

しこく‐どうめい【四国同盟】

読み方:しこくどうめい

1815年、イギリス・オーストリア・プロイセン・ロシアの4か国が結んだ同盟ナポレオン戦争後のヨーロッパ平和維持の名の下に、ウィーン反動体制擁護自由主義民族主義運動抑圧目的とした。1818年に、フランス加わって五国同盟となった




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シコクドウメイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シコクドウメイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS