シェコトコトヴァッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シェコトコトヴァッチの意味・解説 

シェコトコトヴァッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 09:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

シェコトコヴァッチ(Xecotcovach(K'oth'owach)は、マヤ神話「ポポル・ヴフ 」や鬼神話であるグアテマラキチェ族の文書にも登場する神。マヤの神話によると、人間を創造するにはいくつかの試みが必要でしたというもの。

原初、神々は自分達を崇め、養い、糧を用意するものを求め、木で人形を造った。だがその木の人形は魂や知恵を持たない失敗作だった。神々は失望し木の人形達を滅ぼすことにした。樹脂が夥しく降り注ぎ、天の心によって大洪水が引き起こされた。そしてシェコトコヴァッチ、カマロッツコッツバラムトゥクムバラムが現れたという。

この神話は他のクリーチャーの中でも全滅させられたいわゆる木製人形の話に由来している。天国の心は人類を創造するためにの恵みをもたらすが、悪い結果に失望、そこで占い師の助言により木材で確認したとされる。すぐに地上に住ませてみると、結果として新しい生き物には理解が欠けていたため、満足させることはできず、そして創造者を忘却するような態度に動揺した天国の心は、彼らを罰することにしたというもの。

シェコトコヴァッチは刑を執行した責任者の1人で、木の人形達の目を抉り出したという。カマロッツは頭を切り落とし、コッツバラムは肉を食べ、トゥカンバラムは骨を砕いて小麦粉に変えてしまったという。

参考文献

  • マヤ神話ポポル・ヴフ A・シレーノス原訳 林屋永吉訳 中公文庫[要文献特定詳細情報]
  • Recinos, Adrián. El Popol Vuh (Las antiguas historias del Quiché), Editorial Universitaria Centro Americana, Costa Rica, 1978. OCLC 907452123
  • Saravia, Albertina. Popol Vuh (antiguas historias de los indiios quichés de Guatemala), Porrúa, Col. Sepan Cuantos núm. 36, México, 1981. OCLC 932452335
  • Trejo Silva, Marcia. Fantasmario mexicano, Trillas, México, 2009. ISBN 978-6071700698
  • Trejo Silva, Marcia. Guía de seres fantásticos del México prehispánico, Vila, México, 2004. ISBN 978-9685414241

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェコトコトヴァッチ」の関連用語

シェコトコトヴァッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェコトコトヴァッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェコトコトヴァッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS