ザンヤルマの剣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 17:26 UTC 版)
イェマドの滅亡を引き起こした遺産。製作者によって「ザンヤルマの剣」と名付けられている。機能停止状態では刀身が緩やかに波打った短剣で、その形状故に鞘を抜くことができない。しかし所有者(継承者)が鞘を抜く動作をすると、輝く刃を持つ直刀になる。矢神遼が継承したものと佐波木敬が継承したものの2振が存在するが、この2振は微妙に機能が異なっている。
※この「ザンヤルマの剣」の解説は、「ザンヤルマの剣士」の解説の一部です。
「ザンヤルマの剣」を含む「ザンヤルマの剣士」の記事については、「ザンヤルマの剣士」の概要を参照ください。
- ザンヤルマの剣のページへのリンク