ザソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ザソウの意味・解説 

ざ‐そう〔‐サウ〕【××瘡】

読み方:ざそう

毛根包んでいる毛嚢(もうのう)に一致して生じた紅色丘疹(きゅうしん)で、膿疱(のうほう)を形成したもの。尋常性痤瘡(にきび)・酒皶(しゅさ)性痤瘡のほか薬疹として生じるものもある。


ざ‐そう〔‐サウ〕【座葬/×坐葬】

読み方:ざそう

座った姿勢遺体埋葬すること。使用するときは座棺。→屈葬


ざ‐そう〔‐サウ〕【挫創】

読み方:ざそう

鈍体による打撃圧迫によって生じ損傷で、皮膚断裂傷口開いた状態をいう。傷口がないものは挫傷という。打撲創




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ザソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS