サントウキョウザンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サントウキョウザンの意味・解説 

さんとう‐きょうざん〔‐キヤウザン〕【山東京山】

読み方:さんとうきょうざん

[1769〜1858]江戸後期戯作者江戸の人。本名岩瀬(いわせももき)。京伝の弟。篆刻(てんこく)を本業しながら合巻復讐妹背山(かたきうちいもせやま)物語」「教草女房形気」、風俗考証歴世女装考」などを著した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サントウキョウザンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サントウキョウザンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS