サゲスミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サゲスミの意味・解説 

さげ‐すみ【下げ墨】

読み方:さげすみ

《「さげずみ」とも》

大工が、などの傾きを、おもりのついた墨縄用いて測ること。垂準。

おしはかること。思量

信玄公御—少しもちがはず候ふ感じ奉る」〈甲陽軍鑑一〇


さげすみ【蔑み/×貶み】

読み方:さげすみ

さげすむこと。軽蔑。「—の目で見る」


下墨

読み方:サゲスミ(sagesumi)

物事推量すること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サゲスミ」の関連用語

1
100% |||||

サゲスミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サゲスミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS