サエギルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サエギルの意味・解説 

さえ‐ぎ・る【遮る】

読み方:さえぎる

[動ラ五(四)《「さいぎ(遮)る」の音変化

間に隔てになるものを置いて向こう見えなくする。「幕で—・る」「木々太陽光線が—・られる」

進行行動邪魔してやめさせる妨げる。「発言を—・る」

[補説] 「さえ」を「障(さ)へ」とみて、歴史的仮名遣いを「さへぎる」とする説が多かったが、中古諸例は「さいぎる」とあるところなどから、現在では、その音変化とみるのが妥当と考えられている。

[可能] さえぎれる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サエギルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サエギルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS