ゴロム定規とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 定規 > ゴロム定規の意味・解説 

ゴロム定規

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/23 14:01 UTC 版)

ゴロム定規(ゴロムじょうぎ、: Golomb ruler)とは、想像上の定規の上で一連の整数位置にマークを配置し、任意のマークの対の距離がどれをとっても等しくならないものをいう。ゴロム尺とも。マーク数を「次数 (order)」、2つのマーク間の距離のうち最大の距離を「長さ (length)」という。ゴロム定規の平行移動と鏡映は自明と考えられる。そのため慣例として、最小のマークを0とし、その次のマークは2つの可能な値のうち小さいほうを取る。


  1. ^ S. Sidon, "Ein Satz über trigonometrische Polynome und seine Anwendungen in der Theorie der Fourier-Reihen", Mathematische Annalen 106 (1932), pp. 536–539
  2. ^ Wallace C. Babcock. "Intermodulation Interference in Radio Systems/Frequency of Occurrence and Control by Channel Selection", Bell System Technical Journal 31 (1953), pp. 63–73.
  3. ^ a b Modular and Regular Golomb Rulers”. 2009年6月23日閲覧。
  4. ^ stats.distributed.net - OGR-24 Overall Project Stats”. 2008年3月27日閲覧。
  5. ^ stats.distributed.net - OGR-25 Overall Project Stats”. 2008年9月22日閲覧。
  6. ^ bovin's .plan archive
  7. ^ Distributed.net Projects
  8. ^ stats.distributed.net - OGR-27 Overall Project Stats”. 2014年2月28日閲覧。
  9. ^ distributed.net - .plan archives”. 2008年3月27日閲覧。
  10. ^ distributed.net - .plan archives 2”. 2008年10月26日閲覧。
  11. ^ bovine's plan, 24-Feb-2009 17:26
  12. ^ distributed.net staff blogs - The OGR-27 project has been completed.”. 2014年2月28日閲覧。
  13. ^ distributed.net - .plan archives 3”. 2009年6月23日閲覧。
  14. ^ distributed.net staff blogs - Completion of OGR-28 project”. 2022年11月23日閲覧。


「ゴロム定規」の続きの解説一覧




ゴロム定規と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴロム定規」の関連用語

ゴロム定規のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴロム定規のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴロム定規 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS