ゴホンダイコクコガネ C. acutidens Motschulsky, 1860
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 15:38 UTC 版)
「ダイコクコガネ」の記事における「ゴホンダイコクコガネ C. acutidens Motschulsky, 1860」の解説
体長は10mm-16mm。ダイコクコガネよりだいぶ小さいが、和名通りオス成虫の前胸にある4本の角はダイコクコガネよりもくっきりと尖る。ダイコクコガネやミヤマダイコクコガネと混生している一方、本種は食物さえあれば自然環境のそれほど豊かでない市街地近隣にも生息し、シカの暮らす奈良公園が本種の見られるフィールドとして有名である。
※この「ゴホンダイコクコガネ C. acutidens Motschulsky, 1860」の解説は、「ダイコクコガネ」の解説の一部です。
「ゴホンダイコクコガネ C. acutidens Motschulsky, 1860」を含む「ダイコクコガネ」の記事については、「ダイコクコガネ」の概要を参照ください。
- ゴホンダイコクコガネ C. acutidens Motschulsky, 1860のページへのリンク