後花園天皇とは? わかりやすく解説

ごはなぞの‐てんのう〔‐テンワウ〕【後花園天皇】

読み方:ごはなぞのてんのう

1419〜1471]第102天皇在位、1428〜1464。後崇光院伏見宮貞成(さだふさ)親王王子。名は彦仁(ひこひと)。後小松上皇猶子として践祚(せんそ)、即位した応仁の乱苦しむ民を思い、詩を足利義政(あしかがよしまさ)に送ってその奢侈(しゃし)を戒めた話は有名。歌集後花園院御製」がある。





後花園天皇と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「デジタル大辞泉」から後花園天皇を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から後花園天皇を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から後花園天皇 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後花園天皇」の関連用語





5
享徳 デジタル大辞泉
92% |||||

6
嘉吉 デジタル大辞泉
92% |||||

7
宝徳 デジタル大辞泉
92% |||||

8
寛正 デジタル大辞泉
92% |||||

9
康正 デジタル大辞泉
92% |||||

10
文安 デジタル大辞泉
92% |||||

後花園天皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後花園天皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS