コルカタ・メトロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コルカタ・メトロの意味・解説 

コルカタ・メトロ

(コルカタ地下鉄 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/15 22:13 UTC 版)

コルカタ・メトロ
基本情報
インド
所在地 コルカタ
種類 地下鉄
開業 1984年10月24日
(39年前)
 (1984-10-24)
詳細情報
総延長距離 46.96km
路線数 3路線
駅数 40
軌間 1,676 mm (広軌)、1,435 mm (標準軌)
電化方式 直流750V第三軌条方式
最高速度 80 km/h
テンプレートを表示

コルカタ・メトロKolkata Metro)は、インドコルカタにある地下鉄。インドで最初に開業した地下鉄である[1]


路線

路線 開業日 駅数 全長 区間 運行会社 軌間 運行間隔
1号線(ブルーライン) 1984年10月24日 26 31.36 km ダクシネーシュワル駅英語版 - カヴィ・スバシ駅英語版 インテグラル・コーチ・ファクトリー英語版中国中車大連機車車輛 1676mm 5分間隔
2号線(グリーンライン) 2020年2月13日 8 9.1 km ソルト・レイク・セクター5駅英語版 - セアルダー駅英語版 バーラト・アースムーバーズ英語版 1435mm 10分間隔
3号線(パープルライン) 2022年12月30日 6 6.5 km ジョカ駅英語版 - タラタラ駅英語版 インテグラル・コーチ・ファクトリー英語版 1676mm 40分間隔

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コルカタ・メトロのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルカタ・メトロ」の関連用語

コルカタ・メトロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルカタ・メトロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルカタ・メトロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS