ラ・マンガ・カップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラ・マンガ・カップの意味・解説 

ラ・マンガ・カップ

(コパ・ラ・マンガ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 13:08 UTC 版)

ラ・マンガ・カップ
La Manga Cup
開始年 1999年
地域 スペイン
参加チーム数 32 (2015)
前回優勝 ヴォレレンガ・フォトバル (2015)
最多優勝 ローゼンボリBK (3回)
サイト lamangaclub.com
テンプレートを表示
ラ・マンガ・スタジアム

ラ・マンガ・カップスペイン語: Copa La Manga, 英語: La Manga Cup)は、スペインムルシア州ラ・マンガで開催されるクラブチームによるサッカーの国際大会である。

概要

主に春秋制のリーグに所属しているクラブや冬の中断期間が長いリーグに所属しているクラブが参加する。過去にはスウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェーなどの北欧、ロシア、ウクライナ、ルーマニア、リトアニアなどの東欧、アメリカやカナダなどの北米のチームが参加している。冬に開催される大会の性質上、参加クラブの所属リーグが偏ることがある。例えば、2011年大会では参加チームはノルウェーから4チーム、デンマークから3チーム、スウェーデンから1チームと北欧のクラブのみの参加となった。また、2014年大会ではノルウェーの4チームのみの参加となったように参加クラブ数も年度によって異なる。

1999年に開催された第1回大会ではノルウェーのローゼンボリBKが優勝した。ローゼンボリは第3回、第5回大会でも優勝し、最多優勝記録(3回)を保持している。第7回、第8回大会ではロシアのFCルビン・カザンが大会史上初の連覇を達成した。

結果

年度 優勝(回数) 準優勝 3位
1999 ローゼンボリBK (1) スターベクIF SKブラン
2000 ブレンビーIF (1) ローゼンボリBK ヘルシンボリIF
2001 ローゼンボリBK (2) AIKソルナ FCロコモティフ・モスクワ
2002 ヘルシンボリIF (1) リールストロムSK バイキングFK
2003 ローゼンボリBK (3) オッド・グレンランド ロサンゼルス・ギャラクシー
2004 メトロスターズ[1] (1) バイキングFK サンノゼ・アースクエイクス
2005 FCルビン・カザン (1) リールストロムSK FKリン
2006 FCルビン・カザン (2) クリリヤ・ソヴェトフ・サマーラ FCディナモ・モスクワ
2007 ヴォレレンガ・フォトバル (1) リールストロムSK ローゼンボリBK
2008 (I) FCシャフタール・ドネツク (1) バイキングFK スターベクIF
2008 (II) カルマルFF[2] (1) ブレンビーIF トロムソIL
2009 FCホンカ (1) FCノアシェラン クリリヤ・ソヴェトフ・サマーラ
2010 モルデFK[3] (1) FCノアシェラン ローゼンボリBK
2011 バイキングFK (1) IKスタルト ラナースFC
2012 FCノアシェラン ヴォレレンガ・フォトバル バイキングFK
2013 PFC CSKAモスクワ[4] (1) ヴォレレンガ・フォトバル カルマルFF
2014 ソグナル・フトボール[5] (1) SKブラン IKスタルト
2015 ヴォレレンガ・フォトバル (2) トロムソIL オーフスGF

出典[6][7][8]

歴代優勝クラブ

クラブ別優勝回数

クラブ名 優勝回数 準優勝回数 優勝年度 準優勝年度
ローゼンボリBK 3 1 1999, 2001, 2003 2000
ヴォレレンガ・フォトバル 2 2 2007, 2015 2012, 2013
FCルビン・カザン 2 0 2005, 2006
バイキングFK 1 2 2011 2004, 2008(I)
FCノアシェラン 1 2 2012 2009, 2010
ブレンビーIF 1 1 2000 2008(II)
ヘルシンボリIF 1 0 2002
ニューヨーク・レッドブルズ 1 0 2004
FCシャフタール・ドネツク 1 0 2008(I)
カルマルFF 1 0 2008(II)
FCホンカ 1 0 2009
モルデFK 1 0 2010
PFC CSKAモスクワ 1 0 2013
ソグナル・フトボール 1 0 2014
リールストロムSK 0 3 2002, 2005, 2007
スターベクIF 0 1 1999
AIKソルナ 0 1 2001
オッド・グレンランド 0 1 2003
クリリヤ・ソヴェトフ・サマーラ 0 1 2006
IKスタルト 0 1 2011
SKブラン 0 1 2014
トロムソIL 0 1 2015

国別優勝回数

優勝回数 準優勝回数
ノルウェー 8 13
ロシア 3 1
デンマーク 2 3
スウェーデン 2 1
フィンランド 1 0
ウクライナ 1 0
アメリカ 1 0

出典

  1. ^ Team History (March 5, 2004)”. New York Red Bulls. 2015年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月9日閲覧。(英語)
  2. ^ Kalmar FF vann finalen”. sverigesradio.se (2008年2月29日). 2015年3月15日閲覧。(スウェーデン語)
  3. ^ Molde låner seg til suksess”. VG.no (2010年2月26日). 2015年3月9日閲覧。(ノルウェー語)
  4. ^ ПФК ЦСКА – победитель турнира La Manga Cup-2013”. PFC CSKAモスクワ (2013年2月19日). 2015年3月7日閲覧。(ロシア語)
  5. ^ Gullet kom heim! Sogndal vann La Manga Cup etter 1-0 over Brann”. ソグナル・フトボール (2014年2月26日). 2015年3月7日閲覧。(ノルウェー語)
  6. ^ La Manga Cup (Spain)”. RSSSF. 2015年3月1日閲覧。(英語)(1999年大会から2009年大会、2012年大会)
  7. ^ La Manga Cup Standings”. oddsportal. 2015年3月1日閲覧。(英語)(2010年大会、2012年大会から2014年大会)
  8. ^ Int-nal Tournaments - La Manga Cup”. ScoresPro. 2015年3月1日閲覧。(英語)(2010年大会から2012年大会)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラ・マンガ・カップ」の関連用語

ラ・マンガ・カップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・マンガ・カップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラ・マンガ・カップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS