コクコクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コクコクの意味・解説 

こく‐こく

[副]

居眠りのために上体前後揺れ動くさま。こくりこくり。こっくりこっくり

爺さん相変らず居睡りを続けて居るので」〈風青春

物が軽く触れ合う音などを表す語。

「白い飯を堅く詰め込んだのを、—と箸でおこして」〈上司太政官

液体一気に飲むさまや、液体が瓶からつがれるときの音などを表す語。


こく‐こく【刻刻】

読み方:こくこく

[副]こっこく(刻刻)


刻刻

読み方:コッコク(kokkoku), コクコク(kokukoku)

時間一区切り一区切り



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コクコク」の関連用語

コクコクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コクコクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS