コウセツレットウジョウチュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コウセツレットウジョウチュウの意味・解説 

こうせつれっとう‐じょうちゅう〔クワウセツレツトウデウチユウ〕【広節裂頭条虫】

読み方:こうせつれっとうじょうちゅう

裂頭条虫一種体長2〜10メートル体幅2センチくらい。卵は水中孵化(ふか)し、第1中間宿主ケンミジンコ、第2中間宿主マス類経て終結宿主人間犬・猫キツネなどの腸に寄生卵が糞便(ふんべん)とともに排出される




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コウセツレットウジョウチュウ」の関連用語

コウセツレットウジョウチュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コウセツレットウジョウチュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS