コウシンセイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コウシンセイの意味・解説 

こうしん‐せい〔カウシン‐〕【更新世】

読み方:こうしんせい

地質時代の区分の一。新生代第四紀大部分で、170万年前から1万年前まで。氷期と間氷期繰り返した氷河時代で、人類の歴史では旧石器時代にあたる。最新世洪積世

「更新世」に似た言葉

貢進生

読み方:コウシンセイ(koushinsei)

明治時代人材養成制度



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コウシンセイ」の関連用語

コウシンセイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コウシンセイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS