ケネスホィッティング級水上機母艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケネスホィッティング級水上機母艦の意味・解説 

ケネス・ホィッティング級水上機母艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/04 09:05 UTC 版)

ケネス・ホィッティング級水上機母艦
基本情報
艦種 水上機母艦
命名基準 人名(将校)
前級 カリタック級水上機母艦
次級 バーネガット級水上機母艦
要目
基準排水量 8,647トン
満載排水量 12,812トン
全長 492フィート(150 m)
最大幅 69フィート6インチ(21.18 m)
吃水 23フィート9インチ(7.24 m)
機関方式 蒸気タービン 1軸、ボイラー 2基、8,500馬力
最大速力 19ノット(35km/h)
乗員 1,077
兵装 38口径単装5インチ砲2門
40 mm単装機関砲2門
20 mm単装砲16門
テンプレートを表示

ケネス・ホィッティング級水上機母艦 (Kenneth Whiting-class seaplane tender) は、アメリカ海軍水上機母艦第二次世界大戦の間に7隻の建造が計画され、4隻は完成、残り3隻は完成には至らなかった。

セント・ジョージ(1944年)

同型艦

完成艦

未成艦

  • タウンゼント (USS Townsend, AV-18) - 1945年8月に建造キャンセル
  • カリボーグ (USS Calibogue, AV-19) - 1944年10月に建造キャンセル
  • ホーブ・サウンド (USS Hobe Sound, AV-20) - 1944年10月に建造キャンセル

脚注

出典

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ケネスホィッティング級水上機母艦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ケネスホィッティング級水上機母艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケネスホィッティング級水上機母艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケネス・ホィッティング級水上機母艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS