グレン・マクグラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレン・マクグラスの意味・解説 

グレン・マクグラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 07:29 UTC 版)

 グレン・マクグラス 
個人情報
本名 Glenn Donald McGrath
生誕 (1970-02-09) 1970年2月9日(55歳)
オーストラリア
ニューサウスウェールズ州ダボ
身長 6 ft 6 in (1.98 m)
打撃スタイル 右打
投球スタイル 右投
守備位置 ボウラー
代表情報
代表 オーストラリア
初テスト(cap 358) 1993年11月12日 対 ニュージーランド
最新テスト 2007年1月2日 対 イングランド
初ODI(cap 113) 1993年12月9日 対 南アフリカ
最新ODI 2007年4月28日 対 スリランカ
ODI背番号 11
初T20I(cap 9) 2005年2月17日 対 ニュージーランド
最新T20I 2005年6月13日 対 イングランド
所属チーム
チーム
1992/93–2007/08 New South Wales (背番号 11)
2000 Worcestershire
2004 Middlesex
2008–2010 Delhi Daredevils
選手成績
試合 Test ODI FC LA
出場試合 124 250 189 305
得点 641 115 977 124
打率 7.36 3.83 7.75 3.35
100s/50s 0/1 0/0 0/2 0/0
最高得点 61 11 61 11
アウト数 29,248 12,970 41,759 15,808
ウィケット 563 381 835 465
防御率 21.64 22.02 20.85 21.60
1イニング5ウィケット 29 7 42 7
1試合10ウィケット 3 0 7 0
最優秀投手成績 8/24 7/15 8/24 7/15
捕球/スタンピング 38/– 37/– 54/– 48/–
出典: CricInfo - 2017年8月2日

グレン・ドナルド・マクグラス: Glenn Donald McGrath AM1970年2月9日 - )は、オーストラリアニューサウスウェールズ州ダボ出身の元プロクリケット選手。元オーストラリア代表。ポジションはボウラー。クリケットの歴史の中でも有数のボウラーの一人。

1990年代半ばから2000年代後半にかけてのオーストラリアの世界クリケット制覇に大きく貢献した。

マクグラスは1999年クリケット・ワールドカップ2003年クリケット・ワールドカップ2007年クリケット・ワールドカップで優勝し、ワールドカップ3連覇を達成したオーストラリアチームのメンバーの一人であり、2006年ICCチャンピオンズ・トロフィーの優勝メンバーでもある。

正確なラインとレングスを維持することで知られるマクグラスは、キャリアを通じて一貫性を発揮し、当時最も成功したファーストボーラーの一人となった。ファストボーラーとしての通算のテスト・クリケットでのウィケット数では、ジェームス・アンダーソンスチュアート・ブロードに次いで、全ファストボーラー中3番目に多い。また、ODIでの381ウィケットは7番目に多く、クリケット・ワールドカップでは歴代最多71ウィケットも記録している。

マクグラスは2006年12月23日にテスト・クリケットからの引退を発表し、2007年1月にシドニーで行われた第5回アッシュ・テストを最後にテストキャリアに終止符を打ち、ODIの最後を飾った2007年ワールドカップでは、オーストラリアの3連覇に貢献した卓越したボウリングでマン・オブ・ザ・トーナメント賞を受賞した。

2013年1月にはICC名誉殿堂入りを果たした。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グレン・マクグラスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレン・マクグラス」の関連用語

グレン・マクグラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレン・マクグラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレン・マクグラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS