グレゴリオベニトとは? わかりやすく解説

グレゴリオ・ベニト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 07:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はベニト第二姓(母方の)はルビオです。(Template:スペイン語圏の姓名
グレゴリオ・ベニト
名前
本名 グレゴリオ・ベニト・ルビオ
愛称 ゴヨ(Goyo)
ラテン文字 Gregorio Benito Rubio
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1946-10-21) 1946年10月21日
出身地 トレド県
没年月日 (2020-04-02) 2020年4月2日(73歳没)
身長 175cm
選手情報
ポジション DF
ユース
Salesianos Atocha
1963-1966 レアル・マドリード
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1966-1982 レアル・マドリード 317 (2)
1966-1968 ラージョ・バジェカーノ (loan) 43 (0)
代表歴
1969-1970  スペイン U-23 2 (0)
1966-1970 スペイン アマチュア 13 (0)
1971-1978 スペイン 22 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ゴヨ・ベニトことグレゴリオ・ベニト・ルビオGregorio "Goyo" Benito Rubio1946年10月21日 - 2020年4月2日)は、スペイントレド県出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはDF

経歴

ベニトは10代の頃は陸上競技をしており、学生時代にやり投のチャンピオンとなったこともある。1963年の夏にレアル・マドリードの下部組織に加入した。1966年にラージョ・バジェカーノへレンタル移籍し、そこで2年間プレーした後、レアル・マドリードへ復帰。公式戦420試合に出場し、6度のリーガ・エスパニョーラ、5度のコパ・デル・レイなどのタイトルを獲得した。

スペイン代表においては22試合出場し、1968年にはメキシコシティオリンピックに参加した。

2020年4月2日、マドリッドで死去。アルツハイマー病を患っていたが、エル・ムンド誌の報道によれば、2019新型コロナウイルス(COVID-19)による合併症を引き起こしたのが死因であるという[1][2]。73歳没。

タイトル

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

グレゴリオベニトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレゴリオベニトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグレゴリオ・ベニト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS