グレイテスト・ヒッツ 1971-1975とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グレイテスト・ヒッツ 1971-1975の意味・解説 

イーグルス・グレイテスト・ヒッツ 1971-1975

(グレイテスト・ヒッツ 1971-1975 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 10:25 UTC 版)

イーグルス > イーグルスの作品 > イーグルス・グレイテスト・ヒッツ 1971-1975
イーグルス・グレイテスト・ヒッツ 1971-1975
イーグルスベスト・アルバム
リリース
録音 1971年 (1971) - 1975年 (1975)
ジャンル ロック
レーベル アサイラム・レコード
プロデュース グリン・ジョンズ
ビル・シムジク
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(ビルボード
  • 2位(イギリス
  • イーグルス アルバム 年表
    呪われた夜
    (1975年)
    グレイテスト・ヒッツ 1971-1975
    (1976年)
    ホテル・カリフォルニア
    (1976年)
    テンプレートを表示

    イーグルス・グレイテスト・ヒッツ 1971-1975』(Their Greatest Hits 1971-1975)は、1976年に発表されたイーグルスベスト・アルバム。全米1位・全英2位を記録した。

    デビューからの彼らの軌跡をまとめた最初のベスト盤で、アメリカ合衆国だけで2018年現在までに3800万枚以上を売り上げ、全世界では5100万枚以上となっている[1][2]。全米歴代1位のセールスを記録、アメリカレコード協会(RIAA)に米国で1番売れたアルバムとして認定されている(2位はマイケル・ジャクソンの『スリラー』)[3]

    当時、イーグルスは、デビュー・アルバムから毎年1枚のペースでアルバムを発表していたが、1975年6月にリリースされた『呪われた夜』の次の作品が出来上がる気配が一向にバンドからあがってこなかった。これに頭を抱えたレコード会社はベストアルバムのリリースを画策した。しかし、この「時間つなぎ」的なベストアルバムは、爆発的な売り上げを記録したのである。

    1972年のデビュー曲「テイク・イット・イージー」から1975年発表のアルバム呪われた夜』までの楽曲が収録されている。いわゆる初期ベストなので、当時はかなり需要のあったアイテムだったが、現在はオールタイム・ベストなども幾つか発売されている。それでも90年代以降も確実に売上を伸ばしており、アメリカにおけるイーグルスの存在感を示している。

    収録曲

    Side 1

    1. テイク・イット・イージー - "Take It Easy"
    2. 魔女のささやき - "Witchy Woman"
    3. いつわりの瞳 - "Lyin' Eyes"
    4. 過ぎた事 - "Already Gone"
    5. ならず者 - "Desperado"

    Side 2

    1. 呪われた夜 - "One of These Nights"
    2. テキーラ・サンライズ - "Tequila Sunrise"
    3. テイク・イット・トゥ・ザ・リミット - "Take It to the Limit"
    4. ピースフル・イージー・フィーリング - "Peaceful Easy Feeling"
    5. 我が愛の至上 - "Best of My Love"

    関連記事

    脚注

    1. ^ Houston's Eagle Celebrates Eagles: Their Greatest Hits (1971–1975)” (英語). The Eagle. 2019年4月12日閲覧。
    2. ^ Kreps, Daniel (2018年8月20日). “Eagles’ ‘Greatest Hits’ Overtakes Michael Jackson’s ‘Thriller’ as Best-Selling Album” (英語). Rolling Stone. 2019年4月12日閲覧。
    3. ^ Gold & Platinum” (英語). RIAA. 2019年4月12日閲覧。

    「グレイテスト・ヒッツ 1971-1975」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「グレイテスト・ヒッツ 1971-1975」の関連用語

    グレイテスト・ヒッツ 1971-1975のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    グレイテスト・ヒッツ 1971-1975のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのイーグルス・グレイテスト・ヒッツ 1971-1975 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS