クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)の意味・解説 

クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 03:13 UTC 版)

クリスティアン・モルゲンシュテルン
Christian Morgenstern
Friedrich Dürckによる肖像画
生誕 1805年9月29日
ローマ=ドイツ帝国
自由ハンザ都市ハンブルク
死没 1867年2月16日
バイエルン王国ミュンヘン
テンプレートを表示

クリスティアン・モルゲンシュテルン(Christian Ernst Bernhard Morgenstern, 1805年9月29日 - 1867年2月16日)はドイツ風景画家である。

略歴

ハンブルクに生まれた。父親のカール・ハインリヒ・モルゲンシュテルン(1769–1813)は肖像画家、美術教師であった。幼くして父親を亡くした後、兄の営む版画出版者で版画家として働いた。1818年まで版画の修行でヨーロッパを旅した。

1824年から絵画をハンブルクの画家、ベンディクセン(Siegfried Detlev Bendixen:1824–1827)に学び[1] 、1827年からノルウェーを旅し、1928年からデンマーク王立美術院に学んだ[2]

1830年にミュンヘンに移り、バイエルンの高原の風景を描き、風景画家のロットマン(Carl Rottmann:1797-1850)と親しくなった。ミュンヘンで風景画家としての評価を得て、パトロンの支援のもと1836年からアルザス地方を訪れ風景画を描いた。

1839年にハンブルクに帰り、ハンブルク芸術家協会(Hamburger Künstlerverein von 1832)の会員に加わった。1841年から風景画家のエドゥアルト・シュライヒ(Eduard Schleich der Ältere:1812-1874)とインスブルックからボルツァーノを経由してヴェネツィアトリエステに旅した。1849年にはチロルの谷、Zillertalを訪れ、1850年には北海のヘルゴラント島も訪れた。その後もドイツ各地を描いた。

1860年にバイエルン王国の聖ミカエル勲章(Orden vom Heiligen Michael)を受勲した[3]

息子のカール・エルンスト・モルゲンシュテルン(Carl Ernst Morgenstern:1847-1928)も風景画家となり、孫のクリスティアン・モルゲンシュテルン(1871-1914)は有名な作家である。

作品

脚注

  1. ^ Andresen (1872) 2, 222–223.
  2. ^ Hans Vollmer [in ドイツ語], ed. (1940), "Vollmer, Adolph Friedrich", Allgemeines Lexikon der Bildenden Künstler von der Antike bis zur Gegenwart. Begründet von Ulrich Thieme und Felix Becker. (ドイツ語), Leipzig: E. A. Seemann, vol. Band 34: Urliens–Vzal, p. 527
  3. ^ Andresen (1872) 2, 227–335.

参考文献

  • Andreas Andresen: Die deutschen Maler-Radirer (Peintres-Graveurs) des neunzehnten Jahrhunderts nach ihren Leben und Werken. Band 2, Weigel, Leipzig 1872, S. 221–249 (unv. Nachdruck: Olms, Hildesheim, New York 1971). ISBN 3-487-04007-7
  • Morgenstern Christian Ernst Bernhard In: E. Bénézit: Dictionnaire critique et documentaire des Paintres Sculpteurs Dessinateurs et Graveurs. Tome 9, Gründ, Paris 1999
  • Rudolf M. Bisanz: Morgenstern, Christian (Ernst Bernhard) In: Grove Dictionary of Art, Vol. 22, 1996, S. 112–113.
  • Walter H. Dammann: Panorama und Tafellandschaft – Anfänge und Frühzeit der Landschaftsmalerei in Hamburg bis 1830. Druck Lütcke & Wulff (Vertrieb Commetersche Kunsthandlung), Hamburg 1910, 89 S. u. 12 schwarz-weiß Abb.
  • Hyacinth Holland: Morgenstern, Christian. In: Allgemeine Deutsche Biographie (ADB). Band 52, Duncker & Humblot, Leipzig 1906, S. 474–478.
  • Choung-Hi Lee-Kuhn: Morgenstern, Christian Ernst Bernhard. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 18, Duncker & Humblot, Berlin 1997, ISBN 3-428-00199-0, S. 103 f.
  • Helmut R. Leppien: Licht, Farbe und bewegendes Leben. In: Im Lichte Caspar David Friedrichs – Frühe Freilichtmalerei in Dänemark und Norddeutschland. / Baltic Light / Lumière du Nord. Katalog zur Ausstellung 1999/2000 in der National Gallery of Canada, Ottawa, der Hamburger Kunsthalle und dem Thorvaldsens Museum, Kopenhagen.
  • Martina Mauss: Christian E. B. Morgenstern (1805–67). Ein Beitrag zur Landschaftsmalerei der ersten Hälfte des 19. Jahrhunderts Diss. Marburg 1969.
  • Georg Kaspar Nagler: Neues allgemeines Künstler-Lexicon oder Nachrichten von dem Leben und den Werken der Maler, Bildhauer, Baumeister, Kupferstecher, etc. Band 9, E. A. Fleischmann, München 1840, S. 468–469
  • Paul F. Schmidt: Morgenstern, Christian Ernst Bernhard. In: Hans Vollmer (Hrsg.): Allgemeines Lexikon der Bildenden Künstler von der Antike bis zur Gegenwart. Begründet von Ulrich Thieme und Felix Becker. Band 25: Moehring–Olivié. E. A. Seemann, Leipzig 1931, S. 148–149.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)」の関連用語

クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリスティアン・モルゲンシュテルン (画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS