クリスタ・シークフリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 14:21 UTC 版)
| クリスタ・シークフリーズ (Krista Siegfrids) |
|
|---|---|
| |
|
| 基本情報 | |
| 出生名 | クリスティン・シークフリーズ |
| 生誕 | 1985年12月4日(38歳) |
| 出身地 | |
| ジャンル | ポップ・ミュージック |
| 活動期間 | 2009年 - |
| レーベル | Universal Music Finland |
| 公式サイト | kristasiegfrids |
クリスタ・シークフリーズ(スウェーデン語: Kristin "Krista" Siegfrids、1985年12月4日 - )は、カスキネン出身のフィンランドの歌手である[1]。2013年5月にスウェーデン・マルメで開催されるユーロビジョン・ソング・コンテスト2013のフィンランド代表に選出され、同大会で「Marry Me」を歌う[2]。デビュー・アルバム『Ding Dong』は同年5月に発売された[3]。
来歴
スウェーデン語話者としてフィンランド西部のカスキネン / カスケに生まれる。スウェーデン語を母語とするが、フィンランド語も流暢に話すことができる。ヴァーサにて教育を学ぶ[4][5]。
2009年にデイジー・ジャック(Daisy Jack)というバンドを始めたのが音楽業界での第一歩であった。バンドの初のシングル「Perfect Crime」は2011年10月に発売された。また、ヘルシンキのスウェーデン語劇場にて、ミュージカル「Play Me」(2009年-2010年)で初めてミュージカルの経験をした。更にヘルシンキのFinnish Peacock Theatreでロック・ミュージカル「Muskettisoturit」でも役柄を演じた。
音楽オーディション番組・ヴォイス・オヴ・フィンランドの第1シーズン(2011年-2012年)に挑むが、準決勝にて敗退する[1]。
ユーロビジョン・ソング・コンテスト2013のフィンランド代表選考である「Uuden Musiikin Kilpailu 2013」に挑み、2013年2月9日の決勝では自身の楽曲「Marry Me」が審査員、視聴者投票の双方で首位となり、フィンランド代表となることが決まった。2013年5月にスウェーデン・マルメで開催される同大会のフィンランド代表として「Marry Me」を歌う。初のアルバム『Ding Dong』は同年5月10日に発売された[3]。
アルバム
脚注
- ^ a b Yle: Kuka on Krista Siegfrids?
- ^ “Krista Siegfrids to marry in Malmö for Finland!”. Eurovision.tv. 2013年2月9日閲覧。
- ^ a b c “DiNG DoNG!”. kristasiegfrids.com. 2013年4月4日閲覧。
- ^ She has not yet graduated.
- ^ Yle: Krista Siegfrids to represent Finland in Eurovision Song Contest
外部リンク
|
- クリスタ・シークフリーズのページへのリンク