クイーンズ・ボウリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/23 13:45 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2016年10月) |
クイーンズ・ボウリング | |
---|---|
ジャンル | ボウリング番組 |
放送国 | ![]() |
制作局 | TBS |
出演者 | 各国の女子プロボウラー |
第1期 | |
放送時間 | 金曜 20:00 - 20:56(56分) |
放送期間 | 1971年4月2日 - 1972年3月31日 |
第2期 | |
放送時間 | 水曜 20:00 - 20:56(56分) |
放送期間 | 1972年7月5日 - 1972年9月27日 |
『クイーンズ・ボウリング』は、1971年4月2日から1972年3月31日、および1972年7月5日から同年9月27日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のボウリング番組である。
概要
TBSでは初のゴールデンタイムに放送されたボウリング番組で、ボウリングブームの最中にスタートした。番組は、日本トップの女子プロボウラーたちが国際試合に参戦し、アメリカなどから参戦するトップボウラーたちと競いあう模様を放送していた[1]。
番組は1年間放送された後に一旦終了したが、それから3か月後に放送曜日を変えて再登場を果たした。
放送時間
いずれも日本標準時。
- 金曜 20:00 - 20:56 (第1期)
- 水曜 20:00 - 20:56 (第2期)
出場選手
- 中山律子
- 井上和子
- 石井和枝
- マリー・ベーカー
- ほか多数
脚注
TBS系列 金曜20:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
クイーンズ・ボウリング(第1期)
(1971年4月2日 - 1972年3月31日) |
ミュージックトゥナイト 歌は今宵も
(1972年4月7日 - 1972年9月29日) |
|
TBS系列 水曜20:00枠 | ||
おこりんぼ
(1972年2月16日 - 1972年6月14日) |
クイーンズ・ボウリング(第2期)
(1972年7月5日 - 1972年9月27日) |
歌と笑いでつっぱしれ!
(1972年10月11日 - 1972年11月1日) ※20:00 - 20:55 JNNフラッシュニュース(水曜) (1972年10月4日 - 1982年9月29日) ※20:55 - 21:00 |
固有名詞の分類
- クイーンズ・ボウリングのページへのリンク