キーウィ銀行とは? わかりやすく解説

キーウィ銀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 17:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
郵便局に併設されているキーウィ銀行 キウイフルーツと同じ緑色のロゴデザインを採用している

キーウィ銀行英称Kiwibank)は、ニュージーランド銀行ニュージーランド・ポスト社傘下で運営される銀行。

概説

ニュージーランド労働党と旧連合党(Alliance)との連立政権により2002年に設立。ニュージーランド政府所有の銀行。第35代ニュージーランド首相を務めたジム・ボルジャーが会長を務める(ボルジャーはニュージーランド・ポスト社会長を兼務)。

主な営業基盤は中間所得層から低所得層向け個人融資・銀行業務、中小企業向け融資、住宅ローン業務、生命保険業務、国際送金業務等を扱い、一部店舗では外国通貨の両替も可能。全国300を超えるニュージーランド・ポスト社(郵便局)の店舗を利用し営業活動を行い、民間金融機関よりも低い手数料を強みにしている。

民間調査会社のロイ・モーガンの2007年度の調査では、オーストラリアの4大銀行グループ(オーストラリア・コモンウェルス銀行オーストラリア・ニュージーランド銀行ナショナルオーストラリア銀行ウエストパック銀行)を超える顧客満足度を獲得している。サンデー・スタータイムズ社発表の「CANSTAR最優秀銀行部門賞」を5年連続受賞(2006年 - 2010年)。

歴史

  • 2002年2月 - 7支店で業務を開始 同年7月までに支店数を230に伸ばす
  • 2003年 - 147,000口座を開設し支店数を285に伸ばす
  • 2004年 - 250,000口座を開設し支店数を301に伸ばす
  • 2005年 - 中小企業向け融資を開始
  • 2006年 - 住宅債権会社ニュージーランド・ホームローンの株式51%を取得
  • 2006年 - モバイルバンキングを導入
  • 2006年 - サンデー・スタータイムズ社「CANSTAR最優秀銀行部門賞」を初受賞
  • 2007年 - 香港上海銀行ホールディングス(HSBC)より住宅ローン債権を購入
  • 2008年 - 1人100万ドルまでの政府保証の承認
  • 2009年 - 650,000口座を開設 キーウィ・グループ・ホールディングスを設立しキーウィ銀行、キーウィ保険、ニュージーランド・ホームローンを傘下に置く
  • 2009年 - 英国の経済誌“The Banker”発表「ニュージーランド最優秀銀行賞」を受賞
  • 2010年 - The Banker「ニュージーランド最優秀銀行賞」を2年連続受賞

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キーウィ銀行」の関連用語

キーウィ銀行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キーウィ銀行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキーウィ銀行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS