キリンインターナショナルバスケットボールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キリンインターナショナルバスケットボールの意味・解説 

キリンインターナショナルバスケットボール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/06 14:40 UTC 版)

キリンインターナショナルバスケットボールは、8月に開催されていた男子バスケットボールの国際親善大会。

日本バスケットボール協会主催・麒麟麦酒キリンビバレッジ特別協賛により2005年、2006年に行われた。

なお、2004年の同時期にキリングループ協力のもと、「男子バスケットボール日本代表 国際試合」として開催された大会についても「キリンインターナショナル2004」として扱う場合もある。

男子バスケットボール日本代表 国際試合(2004年)

2004年8月7日 - 11日に渡り新潟市体育館にてシドニー・キングスオーストラリアNBL)、国立代々木競技場第2体育館にて裕隆ダイナソーズチャイニーズタイペイSBL)を迎えて2戦ずつ行った。

シドニーとは69 - 76、77 - 70で1勝1敗、裕隆とは92 - 62、 92 - 67で2勝を上げた。

キリンインターナショナルバスケットボール2005

2005年8月20日 - 24日リトアニアトルコ韓国の3ヶ国を招き、翌年の世界選手権の会場となるさいたまスーパーアリーナ浜松アリーナ広島グリーンアリーナの3会場で選手権予選も兼ねて行われ、優勝したトルコがワイルドカードとして出場権を獲得した。

リーグ戦

順位 チーム
リトアニア

トルコ

韓国

日本
勝ち点
1 リトアニア 77-73 80-71 63-59 6 3 0
2 トルコ 73-77 95-83 62-61 5 2 1
3 韓国 71-80 83-95 77-72 4 1 2
4 日本 59-63 61-62 72-77 3 0 3


8月20日-さいたまスーパーアリーナ

8月21日-さいたまスーパーアリーナ

リトアニア 77 - 73 トルコ
韓国 77 - 72 日本
リトアニア 80 - 71 韓国
トルコ 62 - 61 日本

8月22日-浜松アリーナ

トルコ 95 - 83 韓国
リトアニア 63 - 59 日本

順位決定戦

8月24日-広島グリーンアリーナ

トルコ 99 - 82 リトアニア
日本 64 - 63 韓国

最終順位

順位 チーム
1 トルコ
2 リトアニア
3 日本
4 韓国

キリンインターナショナルバスケットボール2006

2006年8月13日浦安市運動公園総合体育館にてセネガル代表を招き、世界選手権の壮行試合として行われ、62-60でセネガルが辛勝した。

関連大会




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キリンインターナショナルバスケットボール」の関連用語

キリンインターナショナルバスケットボールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キリンインターナショナルバスケットボールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリンインターナショナルバスケットボール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS