キリル・メトコフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 14:02 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | キリル・メトコフ | |||||
ラテン文字 | Kiril METKOV | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1965年2月1日(59歳) | |||||
出身地 | ブルガリア・ソフィア | |||||
身長 | 175cm | |||||
体重 | 65kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1983-1992 | ![]() |
216 | (43) | |||
1992-1993 | ![]() |
41 | (27) | |||
1993-1994 | ![]() |
10 | (2) | |||
1995-1996 | ![]() |
7 | (0) | |||
通算 | 274 | (72) | ||||
代表歴 | ||||||
1989-1993 | ![]() |
9 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
キリル・メトコフ(Kiril Metkov、1965年2月1日-)は、ブルガリア・ソフィア出身の元ブルガリア代表のサッカー選手。現役時代のポジションはMF。
来歴
地元ソフィアの中堅クラブであるロコモティフ・ソフィアでキャリアをスタートし、ロコモティフで9年の長きに渡り活躍し、クラブの看板選手となる。CSKAソフィア時代の1992/93シーズンにはボバン・バブンスキーとチームメイトであった。
Jリーグ開幕年の1993年シーズン途中にガンバ大阪に加入した。現役のブルガリア代表のドリブラーという触れ込みで、ソビエト連邦代表の司令塔セルゲイ・アレイニコフと共に中盤を任せられる大物外国人コンビと大いに期待されるが、Jリーグ入り後は怪我がちでほとんど試合に出場することはなかった。それでも出場時にはスピード豊かなドリブル突破や強烈なシュート、技巧を感じさせるパスセンスなどでサポーターを沸かせた。
所属クラブ
- 1983年 - 1992年
ロコモティフ・ソフィア (ブルガリアリーグ216試合43得点)
- 1992年 - 1993年
CSKAソフィア (ブルガリアリーグ41試合27得点)
- 1993年 - 1994年
ガンバ大阪 (Jリーグ10試合2得点)
- 1995年 - 1996年
スラヴィア・ソフィア (ブルガリアリーグ7試合0得点)
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1993 | G大阪 | - | J | 10 | 2 | 7 | 2 | 2 | 0 | 19 | 4 |
1994 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
通算 | 日本 | J | 10 | 2 | 7 | 2 | 2 | 0 | 19 | 4 | |
総通算 | 10 | 2 | 7 | 2 | 2 | 0 | 19 | 4 |
代表歴
関連項目
外部リンク
- キリル・メトコフ - National-Football-Teams.com
- キリル・メトコフ - Soccerway.com
- キリル・メトコフ - FootballDatabase.eu
- キリル・メトコフ - WorldFootball.net
- キリル・メトコフ - Transfermarkt.comによる選手データ
- キリル・メトコフ - J.League Data Siteによる選手データ
固有名詞の分類
- キリル・メトコフのページへのリンク