キョウコクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キョウコクの意味・解説 

きょう‐こく〔ケフ‐〕【峡谷】

読み方:きょうこく

幅が狭く両側切り立った崖(がけ)からなる谷。


きょう‐こく〔キヤウ‐〕【強国】

読み方:きょうこく

軍事的経済的に強い勢力をもつ国。

「強国」に似た言葉

きょう‐こく〔キヤウ‐〕【郷国】

読み方:きょうこく

故郷ふるさと

「豈(あに)一日とても—恋しからざらんや」〈独歩・愛弟通信


きょう‐こく〔キヤウ‐〕【頃刻】

読み方:きょうこく

しばらくの間けいこく

「—に変化して百度戦ふと雖(いへど)も」〈太平記・四〉


頃刻

読み方:キョウコク(kyoukoku), ケイコク(keikoku)

しばらく。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キョウコク」の関連用語

1
100% |||||

2
4% |||||

キョウコクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョウコクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS