キャンディマン (映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャンディマン (映画)の意味・解説 

キャンディマン (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 12:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
キャンディマン
Candyman
監督 バーナード・ローズ
脚本 バーナード・ローズ
原作 クライヴ・バーカー
(『禁じられた場所』より)
製作 スティーヴ・ゴリン
アラン・プール
シガージョン・サイヴァッツォン
製作総指揮 クライヴ・バーカー
出演者 ヴァージニア・マドセン
トニー・トッド
音楽 フィリップ・グラス
撮影 アンソニー・B・リッチモンド
編集 ダン・レイ
製作会社 ポリグラム・フィルムド・エンターテインメント
プロパガンダ・フィルムズ
配給 トライスター・ピクチャーズ
パイオニアLDC
公開 1992年10月16日
1993年7月10日
上映時間 99分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $8,000,000[1]
興行収入 $25,792,310[2]
次作 キャンディマン2
テンプレートを表示

キャンディマン』(原題:『Candyman』)は、1992年制作されたアメリカ合衆国ホラー映画

クライヴ・バーカーによる原作『禁じられた場所』(『en:Books of Blood』に収録されている『The Forbidden』)を映画化し、バーカー自身が製作総指揮を手掛けている。主演のヴァージニア・マドセンが第19回サターン主演女優賞を受賞した。

シリーズ化され、2021年に、本作の直接の続編『キャンディマン』が公開予定。

あらすじ

都市伝説について研究している大学院生のヘレンは、黒人居住区に伝わる「キャンディマン」の伝説を調査していた。「キャンディマン」とは、鏡の前でその名前を5回唱えると現れ、名前を呼んだ者を右腕に取り付けた鉤爪で殺害するという、伝説の殺人鬼であった。

その伝説に懐疑的だったヘレンは、面白半分に鏡の前で「キャンディマン」の名前を5回唱えてしまう。それを境に、彼女の周囲で奇怪な殺人事件が次々と起きるようになる。

出演

役名 俳優 日本語吹替
ヘレン・ライル ヴァージニア・マドセン 土井美加
ダニエル・ロビテイル / キャンディマン トニー・トッド 玄田哲章
トレヴァー・ライル ザンダー・バークレー 家中宏
バーナデット・"バーニー"・ウォルシュ ケイシー・レモンズ 相沢恵子
アン=マリー・マッコイ ヴァネッサ・ウィリアムズ
ジェイク デファン・ガイ 峰あつ子
フランク・ヴァレント刑事 ギルバート・ルイス 緒方賢一
バーク医師 スタンリー・デサンティス 秋元羊介
フィリップ・パーセル教授 マイケル・カルキン 山野史人
アーチー・ウォルシュ バーナード・ローズ
ビリー テッド・ライミ
女警官 ラスティ・シュウィマー

シリーズ作品

  • キャンディマン2(1995年、原題:Candyman:Farewell to the Flesh
  • キャンディマン3(1999年、原題:Candyman 3: Day of the Dead
  • キャンディマン(2021年、原題:Candyman

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Candyman (1992) - Box Office/business imdb.com
  2. ^ Candyman”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2013年3月6日閲覧。

関連項目

外部リンク


「キャンディマン (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャンディマン (映画)」の関連用語

キャンディマン (映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャンディマン (映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャンディマン (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS