キャリー=アン・モスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > カナダの俳優 > キャリー=アン・モスの意味・解説 

キャリー=アン・モス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 00:48 UTC 版)

キャリー=アン・モス
Carrie-Anne Moss
2016年、ピーボディ賞式典にて
生年月日 (1967-08-21) 1967年8月21日(57歳)
出生地 ブリティッシュコロンビア州バーナビー
国籍 カナダ
身長 174 cm
活動期間 1989年 -
配偶者 スティーヴン・ロイ(1999年 - )
主な作品
映画
マトリックス』シリーズ
メメント
ショコラ
『スノーケーキを君に』
ディスタービア
サイレントヒル: リベレーション3D
テレビドラマ
VEGAS/ベガス
ジェシカ・ジョーンズ
受賞
ジニー賞
助演女優賞
2007年『スノーケーキを君に』
その他の賞
テンプレートを表示

キャリー=アン・モス(Carrie-Anne Moss, 1967年8月21日 - )は、カナダ女優

来歴

生い立ち

ブリティッシュコロンビア州バーナビーで生まれ、バンクーバーで育つ。ザ・ホリーズが1967年5月26日に発表したシングル「キャリー・アン」(Carrie Anne)にちなんで名前をつけられた[1]。ブルックという兄がいる。中学生の時は合唱団に所属し、ヨーロッパ公演に出たこともあった。その後、アメリカ演劇芸術アカデミーで演技を学ぶ。

キャリア

1997年、20歳でヨーロッパに移りモデルとなる。スペインにいた時に、バルセロナで撮影されていたアメリカのテレビシリーズに出演したことがきっかけで数本のドラマに出演。

1999年の映画『マトリックス』でトリニティ役に抜擢され、一気に脚光を浴びる。同映画以前に『The Matrix』というテレビドラマに出演しているが、この2作品は無関係である。

2000年の『メメント』でインディペンデント・スピリット賞助演女優賞を、2006年公開の『スノーケーキを君に』でジェミニ賞助演女優賞を受賞。

私生活

1999年に俳優のスティーヴン・ロイと結婚。2003年に長男(オーウェン)を、2005年11月に次男を出産。

女優のマリア・ベロと親しい間柄で、長男の名付け親でもある。

フィルモグラフィ

映画

製作年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
1994 デストラスト/疑惑のシナリオ
The Soft Kill
ジェーン・タナー 日本未公開
1995 バッドトリップ
Toughguy
トレイシー 日本未公開
1996 サボタージュ
Sabotage
ルイーズ・ルー・キャッスル
ザ・テロリスト
Lethal Tender
メリッサ・ウィルキンソン 日本未公開
1999 マトリックス
The Matrix
トリニティー 日野由利加(ソフト版)
戸田恵子(フジテレビ版)
2000 ショコラ
Chocolat
カロリーヌ 土井美加
レッドプラネット
Red Planet
ケイト・ボーマン 勝生真沙子
メメント
Memento
ナタリー 塩田朋子
マイアミ・ガイズ -俺たちはギャングだ-
The Crew
オリビア・ニール 坪井木の実
銃撃犯
New Blood
リー
2003 マトリックス リローデッド
The Matrix Reloaded
トリニティー 日野由利加(ソフト版)
戸田恵子(フジテレビ版)
マトリックス レボリューションズ
The Matrix Revolutions
トリニティー
2004 サスペクト・ゼロ
Suspect Zero
フラン・クーロック 山像かおり
2006 ゾンビーノ
Fido
ヘレン・ロビンソン 塩田朋子
スノーケーキを君に
Snow Cake
マギー 日本未公開
パラダイス・ロスト
Mini's First Time
ダイアン 日本未公開
2007 ディスタービア
Disturbia
ジュリー 深見梨加
2008 しあわせの帰る場所
Fireflies in the Garden
ケリー・ハンソン 日本未公開 (吹き替え版なし)
2010 4デイズ
Unthinkable
ヘレン・ブロディ 深見梨加
2012 サイレントヒル: リベレーション3D
Silent Hill: Revelation 3D
クローディア・ウルフ 田中敦子
2014 ポンペイ
Pompeii
アウレリア 日野由利加
エレファント・ソング
Elephant Song
オリビア
2015 フランケンシュタイン アダム・ザ・モンスター
Frankenstein
エリザベス・フランケンシュタイン 日本未公開
2016 彼女が目覚めるその日まで
Brain on Fire
ローナ・ナック (吹き替え版なし)
2017 バイバイマン
The Bye Bye Man
ショー刑事 元吉有希子
2021 マトリックス レザレクションズ
The Matrix Resurrections
トリニティー 日野由利加

テレビシリーズ

製作年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
1994 ベイウォッチ
Baywatch
ゲスト出演
1994-1995 モデル・エージェンシー/女たちの闘い
Models Inc.
1996-1998 F/X THE SERIES
F/X: The Series
ルシンダ・スコット 塩田朋子
2011 CHUCK/チャック
Chuck
ガートルード・バーバンスキー 第5シーズンのみ
2012-2013 VEGAS/ベガス
Vegas
キャサリン・オコンネル 計21話出演 岡寛恵
2014 クロッシング・ライン〜ヨーロッパ特別捜査チーム〜
Crossing Lines
アマンダ・アンドリュース 計4話出演
2015-2019 Marvel ジェシカ・ジョーンズ
Marvel's Jessica Jones
ジェリ・ホガース 計34話出演 日野由利加
2016 Marvel デアデビル
Marvel's Daredevil
計1話出演
ヒューマンズ
Humans
アシーナ・モロー 計8話出演
2017 Marvel アイアン・フィスト
Marvel's Iron Fist
ジェリ・ホガース 計3話出演 日野由利加
Marvel ザ・ディフェンダーズ
Marvel's The Defenders
計1話出演
2019-2022 刑事ヴィスティング~悪がうごめく町~
Wisting
マギー・ガリフィン 計11話出演
wowowで放送
塩田朋子
2019-2020 Tell Me a Story Rebecca Pruitt 計10話出演 N/A
2024 アコライト
Star Wars: The Acolyte
インダーラ Disney+配信ドラマ 日野由利加

アニメーション

製作年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
2003 アニマトリックス
The Animatrix
トリニティー 声の出演 鶴ひろみ

テレビゲーム

製作年 邦題
原題
役名 備考
2003 ENTER THE MATRIX
Enter the Matrix
トリニティー 声の出演
2010 Mass Effect 2
Mass Effect 2
アリア・ティローク 声の出演
2012 Mass Effect 3
Mass Effect 3
アリア・ティローク 声の出演

脚注

外部リンク


「キャリー=アン・モス」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャリー=アン・モス」の関連用語

キャリー=アン・モスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャリー=アン・モスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャリー=アン・モス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS