キャプテン翼 ライジングサン FINALSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャプテン翼 ライジングサン FINALSの意味・解説 

キャプテン翼 ライジングサン FINALS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 17:07 UTC 版)

キャプテン翼 ライジングサン FINALS』(キャプテンつばさ ライジングサン ファイナルズ)は、元漫画家の高橋陽一が2024年4月4日よりインターネット限定で発表しているサッカーを題材とした漫画原作。

概要

高橋の代表作である「キャプテン翼」シリーズの流れを組む作品であり、(現時点での)シリーズ最終作である「キャプテン翼 ライジングサン THE FINAL」からそのままストーリーが続いている。 ただし、作者の高橋自身が漫画家の引退を表明[1]しており、そのうえほとんどのページが鉛筆書きの、いわゆる「ネーム(下書き)」のみの発表である事から、完成した漫画作品ではなく、正式な「キャプテン翼」シリーズの作品ではない。

体力の限界や、漫画製作環境の変化もあり、現在の執筆ペースでは2024年から数えても自分の構想にある「キャプテン翼」の完結を描き切るにはあと40年は掛かると判断した高橋は、完成された漫画作品としての「翼」をこれ以上描き続けるのを諦め、完結までのストーリーを残す事にしたという事で、将来自分が残した「物語」を誰かが「完成した漫画作品」にしてくれる事を望んでいると語っている[2]

2024年4月4日発売の「キャプテン翼マガジン」最終号にて「キャプテン翼ライジングサン THE FINAL」最終話が掲載される事で、現時点での漫画作品としての「キャプテン翼」シリーズは終了したが、最終話ラストでは「未完」の文字が描かれ[3]、同日に集英社公式サイト内に「キャプテン翼」専門サイト『キャプテン翼WORLD』がプレオープン、同サイトに続きのストーリーとなる本作第1話がアップされた。 同年7月よりサイトが本格オープンとなり、本作もそれ以来2025年3月現在に至るまでほぼ週一のペースで新作がアップされ続けている。

前述の通りあくまでネーム(下書き)のみの掲載であり、当初は翼、日向などの主要キャラクター以外は顔の判別もあまり付かず、キャラクターの下の枠外に注釈で名前が書かれるなどで対応されていたが、連載が進むにつれてモブキャラクターでもある程度顔の判別が描かれるようになり、名前の表記は少なくなってきている。 また、エピソードによっては1、2ページ程度ではあるが、「スクリーントーン」やカラーになるなど、完成された漫画として描かれたページもある。

脚注

  1. ^ 集英社「キャプテン翼マガジン」vol.20(最終号)74ページ
  2. ^ 集英社「キャプテン翼マガジン vol.19」110~113ページ「『キャプテン翼』連載終了のお知らせ」
  3. ^ 集英社「キャプテン翼マガジン」vol.20(最終号)72-73ページ(「キャプテン翼ライジングサンTHE FINAL」ラスト見開き)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  キャプテン翼 ライジングサン FINALSのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャプテン翼 ライジングサン FINALS」の関連用語

キャプテン翼 ライジングサン FINALSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャプテン翼 ライジングサン FINALSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャプテン翼 ライジングサン FINALS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS