キム・ジナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キム・ジナの意味・解説 

キム・ジナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/27 09:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
朝鮮民主主義人民共和国
柔道
世界団体
2018 バクー 57kg級
アジア大会
2018 ジャカルタ 57kg級

キム・ジナ(Kim Jin A 1996年8月20日- )は北朝鮮出身の柔道選手。階級は57kg級[1][2]

人物

2011年のアジアユース44kg級で優勝した[2]。2013年のアジアユースゲームズとアジアユースでも52kg級で優勝を果たした[2]。2015年のアジアジュニアでは決勝で土井雅子横四方固で敗れて2位だった[2]。2017年の世界選手権57kg級では2回戦でセルビアのジョバナ・ロジッチに反則負けした[1]。2018年のアジア大会では準々決勝で世界チャンピオンであるモンゴルのドルジスレン・スミヤGS含めて12分以上の戦いの末に内股で破るなどして決勝まで進むと、玉置桃との対戦では内股で技ありを先取するも背負投で逆転負けを喫して2位だった[1]世界選手権では2回戦でパナマのミリアム・ローパーに技ありで敗れた[1]世界団体では北朝鮮と韓国の合同チームの一員として、準決勝の日本戦で世界チャンピオンの芳田司と対戦するも後袈裟固で敗れたが、3位決定戦でドイツを破ってチームは3位になった[1]。2019年のアジアパシフィック選手権では決勝で富沢佳奈にGSに入ってから反則勝ちして優勝した[1]。続くグランプリ・フフホトIJFワールド柔道ツアー初優勝を飾った[1]グランドスラム・アブダビでも優勝した[1]

IJF世界ランキングは2008ポイント獲得で22位(19/5/20現在)[3]

主な戦績

57kg級での戦績

(出典[2])。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キム・ジナ」の関連用語

キム・ジナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キム・ジナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキム・ジナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS